先日「どん」というネーミングの卵をスーパーで見かけ、思わず購入してしまいました。
「どん」は「弾薬などが炸裂するときや、太鼓を強く打ったときなどに響く、低くて大きい音を表す語。」(デジタル大辞泉(小学館))という意味を有しますが、大きい卵の商標としては、ピッタリですよね。
商品の特徴を、端的に表す商標は、覚えやすくていいと思います。
例)
小さいことが特徴の商品 → ちょこん、ほんのり、おぼろ
食感が特徴の商品 → さくっ さくさく ざくっ ざくざく
光ることが特徴の商品 → ぴかっと ぴかぴか ぴかり きらっと
などなど。
商標登録なら、弊所にお任せください!
商標専門の弁理士が、最後まであなたをサポートいたします。
代表弁理士:荒川 卓哉(日本弁理士会所属 登録番号19793)
営業時間: 平日9時~17時
Facebook いいね!&Twitter フォロー