[文化放送]



:㈲チェリーベル

パーソナリティ
櫻井孝宏・鈴村健一・松来未祐
ゲスト?
チャオカリーの須藤さん

今週はとうとうチェリーベルカレーの味を最終決定させる回
結果、風味と意外性を合わせもった爽やか系の路線に決定
早く食べてみたいなぁ
そして今週も頑張る須藤さんwww
来るたびに小芝居のレベルがあがるという恐るべき才能に鈴村さんも
「ウチの若手に見せてやりたいわ!w」
と称賛の声w


:マクロスF○☆△(太った?ねぇ、太った?)

パーソナリティ
中村悠一・中島愛・神谷浩史

内容についてというかなんというか、今週の中島さんのタイトルの言い方が個人的に凄いツボでしたw
あと、ふつおたの時に中島さんが
「マクロスフロンティア、ギャラクチっ…」
って噛んだ瞬間、神谷さんと同時に
「超カワイイ…」
って言っていってしまいましたw
あれ?コレ正常な反応だよね?



[GUNDAM]


:ソレスタルステーションOOR

パーソナリティ
入野自由
ゲスト
宮野真守・吉野裕行

お気に入りに入れてるネットラジオのまとめサイトを見ていたら偶然初回配信日に発見
まさかソレステが復活するとは!
相変わらずの入野くんイジリがあって安心しましたw



やっと書けた…
パソコンがフリーズしたせいでもうこの日記書くの三回目なんだぜ…
もうゴールしても(ry


今日は野球ヤバいなぁ…
順調にいっても9回裏まであるから、電撃大賞までいかないまでも、コンチェルトパーティーはアウトっぽいなぁ…


アポロ108号の[日々ラジオ三昧]-071202_2355~01.jpg
説明しよう!


ムカつく電グとは


主に森田成一さん・柏木貴代さん時代に


メールが読まれたリスナーに送られた


大きさはマンガの単行本より少し大きめで


中には鮮やかな装飾がされた35個の大きい角砂糖が入った


一つならまだしも何個もあると使わない限り場所を取る


「もう送ってこないで下さい」なんてメールが常連のリスナーさんから届いちゃったりした


とても素晴らしいノベルティなのである!(無理がある)




あー電撃大賞に送るネタが思いつかない・・・

H2グランプリはいくつかできたけど、WBCとかさっぱりだw
常連の電ゲリさん達は、本当に天才(変態的な意味も含めて)だと思います
[BBStation]

:ポアロのあと何分あるの?


パーソナリティ

鷲崎健・伊福部崇


今回も食三法マンションからの生中継

最終日ということでいつもより一時間延長して食三法解放パーティの様子も放送

あまりの食材に対する意識の低さに大喜利メンバーにもリスナーからも批判される日比野さんw

解放パーティでは出前のピザやお手てさんの手料理等が並ぶ

やっぱりお手てさんは料理うまいなぁ

最後のほうでは、おなじみボーさんが電話出演

感想のメールが一通採用




[アニメイトTV]



:さよなら絶望放送


パーソナリティ

神谷浩史・新谷良子


新谷さんが「駅の掲示板に『XYZ』と書き込みたくなる」と「小宇宙を『コスモ』と読んでしまう」の元ネタがわからず、神谷さんに元ネタはスーパーマンと嘘情報を教えられる(新谷さん全然信じてなかったけどw)

にしてもリスナープレゼントがよりにもよってMAEDAXのパンツてwww

いくらなんでも誰得すぎるだろうwww