登校練習とスマホのお約束❀ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

少し前に、4月から実際に通う進学先の中学校へ息子と登校練習をしてみました!


学校の朝のHR開始の時間に合わせて、実際に家から出発して電車に乗ってみる、というものですニコニコ


いやー実際やってみたら想像していたより早く、7時前に家を出なきゃ間に合わんネガティブ


ということは、小学校の時より1時間近く早く起きなきゃですなネガティブ


のんびり息子、大丈夫かねぇ…不安


ということは夜は1時間早く寝なきゃいけないわけでネガティブ


部活やらなんやらして帰ってきてネガティブ

晩ご飯ナイフとフォーク食べて風呂入って勉強(宿題?)してウンコしたら、もう寝る時間…てなりそうネガティブ


中学生活忙しすぎる…恐ろしすぎるネガティブ

あまり体力の無い息子、やっていけるのか本当に心配ネガティブネガティブ


で、実際に朝電車に乗って辿り着いた中学の最寄り駅では、

最近買ったスマホのルールを2人で決めました@カフェコーヒー


家で朝ごはん食べたのに、追い朝パンをする息子不安

めっちゃ食うやん…不安不安不安パン


息子と話し合いながら決めたルール物申す

このルールに合わせて、旦那が息子スマホに色々なホールドをかけています物申す


とりあえずこれでやってみて、実際に学校が始まったら不都合も出てくるかもしれないので、そこは臨機応変に変えて行こうかと物申す


息子がホワイトボードに書き直して、リビングの一番目に付く場所へ物申す

進学先の中学校からスマホについてはかなり厳しく言われたので、
我が家も注意深く見守って行きたいと思います凝視キリッ

ちなみに登校練習をしていた電車の中で、進学先の中学の制服の子を何人かお見かけしましたが、みんなスマホは見ておらず!マジで素晴らしいィ!パチパチパチーニコニコ

周りの大人はほぼ全員スマホ見てた!微妙な気持ちィ!ウーン魂が抜ける


息子スマホの待ち受けは先週旅行で訪れた日光東照宮太陽