髪切った!2024.4.18〜4.29の日記 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

髪切った!


内巻きィ〜!顔でっか!

ブレッブレやんけ!!物申す

外巻きィ〜!変なスタンプゥ〜!

久しぶりに結べない長さで切ったので、大丈夫かなと思いましたが、

内巻きは激メンドーなものの、外巻きはヘアミストで濡らしてオイル+バームを塗りたくったら自然となるので最高に楽チンです。

なんで今まで気がつかなかったんやろね真顔

ではでは8ヶ月前のタイムラインの続き続きー!


2024.4.18(木)

娘の春服が届いたー!ZARAー!

配送の早さ、品質、可愛さ。まじでおザラ様しか勝たん物申す


2024.4.20(土)

息子は塾なので、娘と公園で生き物探しダッシュ

もう春なのにあまりいないねーと諦めて帰ろうとしたその瞬間!(テレビ的な)

駐車場でカエルちゃんを発見!娘大喜び!

しかしカエルちゃんは死んだ虫は食べず、ハエやアブラムシ、コオロギを生きたまま捕まえてエサにしなければならないことがわかり、これは育てられないと断念ネガティブ

次の日泣く泣く公園へ離しに行くことにネガティブ


2024.4.21 (日)

カエルちゃんと離れたくない娘をなんとか説得し、お別れへ。

超絶短い間だったけどありがとうカエルちゃん不安

シュン…悲しいとしている娘に、旦那が機転をきかせて
「池にオタマジャクシがいるかも…!」となり、娘のテンションMAX!物申す

いたー!&とったどー!!

遊具で遊びまくるルンルンな娘ニコニコ

春よ、ありがとう〜!!

息子が日特から帰ってきてから、晩ごはんへ指差し

息子日特おつかれ&娘オタマジャクシ収穫祭の乾杯凝視

全員ドイヒーな顔ですありがとうございました凝視


2024.4.26(金)

息子の6年生入って初の遠足でした。

近くの貝塚&併設の博物館へ!

リクエストのサンドイッチ&唐揚げ弁当指差し

ニモ&ドリーの保冷剤で指差し


2024.4.27(土)

娘っこ、月1のボルダリングへ!

高い!

2024.4.28(日)

娘っこ、木登りへ!

こちらも高い!


2024.4.29(月)

GW入りました!
塾は休みの日だったので、やっと息子と遊べるー!と娘は大興奮ニコニコ

2人が大好きな交通公園へ〜!

道路で踊ってはいけません凝視しかもそれ交通安全の旗…

遊具で遊び〜、

三輪を乗り回し〜、

自転車で暴走し〜(いけません)

隣の小学校でうんていをし〜(開放されてた)、

登り棒を登りまくった物申すイエーイ!

遊びまくったGW初日指差し

来年のGWは受験から開放されて遊びまくれてるかな…(来年のことばっかり気になる真顔)

まだまだタイムラインは続きます!