2019/8/24のタイムラインのまとめ(2019夏の千葉旅行一日目) | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

たっまたまテレビつけたときにやっていた、いだてんがめちゃくちゃオ、オ、オ、オオオモロー!!!
政治そして歴史の勉強になるのにめっちゃ笑えて最&高です!これは運命の出会いだと思ったので毎週録画必須にします!

で、タイムラインはというと、夏真っ盛り!がまだ続いております(*_*)やっと夏休み最後の旅行の日までキタ━(゚∀゚)━!

ほんまは旅行記はタイムラインじゃなくてきちんと記しておきたいけど、そんなんしてたら年越してしまうフラグなので(どんだけスロー更新)、タイムラインでバーッと書いてしまお。


2019/8/24(土)

毎年恒例『もうすぐ夏休み終わるけど元気出してこーや旅行』一日目!
同県は富津市へ!まずは大好きな市原SAで腹ごしらえ~。

ホテル着いたらまずはプールはよプール!!!な子たち。
しっかし強風でめちゃくちゃ寒かった…娘の髪が風になびきすぎて花輪くんみたいさ。。。

ガタガタ震えながら部屋戻ってすぐお風呂入ってホッと一息ついてたら、
娘がサメと自分にタオルかけて『しゃむかったねぇ…(ポンポン)』言いながら添い寝してた!いやサメはプール入ってないで!いやいやむちゃくちゃきゃわわでした!!

ちなみにこのサメのぬいぐるみ(息子がサメ~ルと命名)、息子がどーーーしても家で留守番させるのがかわいそうで嫌だったらしく、車に乗せて一緒にはるばるやって参りました。
体長1㍍ほどあるよ。邪魔言うたらかわいそやけどこのサメのせいで車のトランクがパッツパツ!!

早めの晩ごはん。
子連れに超絶優しい富浦ロイヤルホテルなので、バイキングも子供大好きなパンケーキやコロッケや唐揚げなどなど勢揃い。好きなもんばかり食べて野菜全く食べません(皿の上が茶色)。

地下のゲーセンでワニワニパニックやりまくり(ダンナの日焼けのほうに目が行くとは思いますが)、

大広間みたいなところがキッズスペースとして開放されていたので(娘は塗り絵に夢中)、エンドレスおにごっこしたら母ちゃん父ちゃん疲労困憊&息子の体力スゲェ…でこの日は終わりました(どんな終わり方やねーん)。

翌日のタイムラインに続く。。