2019♣️福島旅行② ~21世紀の森公園~ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

-----------のつづき。

 
この日は、母ちゃん息子娘3人でURBAN RESEARCH DOORSのボーダー♪
父ちゃんはさ、アメカジが好きだからさ、こういう系統は着ないと勝手に判断して用意しませんでした\(^o^)/ドイヒー
 
 
2019年4月20日(土)PM
 
午後の遊ぶ場所をグーグルで探してて、ハワイアンズ近くだからと行ってみた『21世紀の森公園』。
 
娘と息子の温度差…
 
ここで息子と娘は大はしゃぎ!魅力的な遊具がいっぱいでした!息子にいたっては『明日も来たい!』と。
 
二人で滑ろうとしている図。娘の両手の必死さよ。
 
娘のおちょけ顔。もう最近すんげーおちょける。楽しいときによくやる顔よね。兄ちゃんにクリソツでございます。
 
隣には小さい子用の遊具もありましたが、娘はあまりここでは遊ばず兄ちゃんの後を付いて回っていました。
 
これ結構高さがあったのですが、ヒョイヒョイと登ってしまい母ちゃん父ちゃんハラハラ。子は親の想像を越えていくものね。
 
中はドラム缶の迷路?みたいになっとりました。二人で仲良くちょこまか動いておりました。
 
この奥にもロング滑り台やロープジャングルジム?などなど、遊具がたくさんあったのですが、この日は時間切れ。
 
『おれは運命の男!(ビシッ)』←これ最近息子がよく言うセリフ。。広場には大きな岩がゴロゴロ転がっておりました。
 
放射能計測器が。。福島に限らずまだ震災の影響は続いてるんよね。改めて感じました。
 
 
に続きます-----------。