去年末のディズニーランド♣♥♠♦ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

とっくのとーーーーーーーーーうに年が明けておりますが、今年もはっぶろぐをどうぞどうかどうぞよろしくおねがいします。自他共に認める色々チンケブログです。すいません。。

もう2月やないか。。娘が1歳になってしまう。。。

で、2018年一発目の記事が2017年末のことっていうね。もうチンケ!というかグッダグダ!ブログ!をよろしくおねがいします。


2017年12月26日(火)


天気は晴れ、あまり風も無くてディズニー日和だったこの日。


ディズニーは人大杉で大嫌いなダンナが、年末年始はゆっくり休みたいと言うていたダンナが、奇跡ともいうべきインパ(古い?)した理由は、

クリスマスイブ&クリスマスに出張で家にいなくて私がフンガー!!!!( ;゚皿゚)したのもありますが(浮気じゃないよ?たぶん?え?)、このスターツアーズがリヌーアルしたことにありました。


これです。スターウォーズ。STAR WARS. ダンナが大好きなのであります。スターツアーズが第2弾スターウォーズリヌーアルをしたので乗りたいと。

ちなみに一昨年の第1弾リヌーアルのときも奇跡のインパを果たしております。もうダンナの気分次第でディズニーに行ける行けないが決まるというこの悲しさよ。


息子もスターウォーズのDVDを家で父ちゃんと見まくっているのでハマりつつある。。父ちゃんと息子の二人でスターツアーズ3回乗りました。。

ランチはピザポートの店でダンナ念願の『ダークサイドカルツォーネ』。悪の香りがするbyダンナということですそりゃよかったね。

トームトルーパーだんご。ダース・ベイダーの入れ物付。

ジンジャーエールの中にタピオカ入ってるドリンク。これは母ちゃんが飲みました。んまかた!

テラス席でしたがそない寒くなくて助かったー!なんとか冷たいジンジャーエールを飲める日でした。

スターウォーズ系のみ楽しみに行ったみたいになってますが、他の乗り物も結構乗れたですよー。


イッツアスモールワールドが改装中で乗れなかったのは痛かったですが、ベビーでも結構乗れるアトラクションあるのね。

ウェスタンリバー鉄道とジャングルクルーズは降りた瞬間に息子のもう一回!のリクエスト多発で各2回ずつ乗り、

さらに膝上じゃなくて1人で座る&立ち上がらない&動かないという三技が奇跡的にできた娘のおかげで、

ピーターパン、ホーンテッドマンション(意外にビビり息子が超気に入ってもてファーストパスで2回も)も乗れたのは嬉しかった!これはダンナも娘に超感謝してました!


息子も赤ちゃんときそうだったけど、ここぞというときに空気読んでくれることが多い。ダメなときもそりゃあるんだけど。でも本当に感謝。


で、父ちゃん息子がスターツアーズ気に入りすぎて三回目にスタンバイ35分を並んででも乗る言うので、その間に娘とトゥーンタウンの広場で遊びました。

床がスポンジみたいになってて尻餅ついても痛くない。歩き始めていた娘でしたがまだ靴は持ってなかったので、まぁええか精神で靴下で遊ばせました。

この星が気に入りすぎて、ずっと回りをぐるぐる。バッシバシ叩いたりして超楽しそうだったな~♪母ちゃんも楽しかったよ~♪

広場の隣のこの風車お花をずっと見てました。息子も赤ちゃんのときこういうぐるぐる回るの大好きやったな。今も好きか。

このように興味深いようでじーっと見ておりました。バンザイ手が!萌!\(^-^)/

その後はスターツアーズ組と合流してお土産買って16時くらいに夢の国からサヨナラ(涙)


息子5歳。スターウォーズが好きなおかげもありますが、色々わかってくる年なのか今回のディズニーが今までで一番楽しんでたように思います。

ただ、まだジェットコースター系は嫌なようで一緒に乗りたかった父ちゃんガッカリ。小学生になったらガンガン乗るんやろうけど。

今回はクリスマス終わりの1日目だからか待ち時間も無く、娘も息子も楽しそうだったし、そない寒くなくて、

これならもう一度行ってもいいよとダンナから許されたお言葉をいただきました!ヨシャー!でもすぐその後に金の話されてウーン⤵

まぁ確かにね諭吉飛びまくるからな。。

買ってもらったBB-8の光ながら回るおもちゃをずっと抱いておりました。また来れますように!切実!