10月も終わろうとしていますが、9月の出来事を全然書けてないので今更アプ。
先月も末になって焦って夏のこと書きだしたんだっけか。学ぶって何。
ずっと行きたいと思っていたアンパンマンミュージアムへ行ってきました。
アンパンマンフリークの息子、入口から感極まる様子を見せてくれるかな~母ちゃんワクテカ♪と思っていたら
まさかのビビリ発動。
後ろに大好きなヤキソバパンマンが見えてるのに!!
とりあえずアンパンマンよりなにより色んな人形がわんさかいるのが怖いらしく
地に足をつけようとしない息子。お決まりの『だっこだっこだっこだっこ!』連発。
父ちゃんに抱えられて誘導され、ヤキソバパンマンを見つけて『おまえは…!』みたいになった瞬間の写真。
でもすぐ、『こわいこわいこわいだっこだっこだっこだっこ!』でした。息子の腹。チーーーン
『ナガネギマンはい無理ー!』の図。
人形がいなくなったところで、ようやく落ち着きを取り戻し、地に足をつける息子。
バイキン城にベッタリ。
アンパンマンの顔を作る真似っこ装置。
現実に直面か!?と不安になりましたが、まだまだ理解していない模様。そりゃあね…
バイキンマンとジャムおじさん(パン工場)の財閥力や、クリームパンダの戦闘力についてなどなど
熱く話し合ってしまう父ちゃん母ちゃんとは違って、息子にはまだまだ夢を見させてあげたいです。
アンパンマン号に乗り、
SLマンに乗り、この辺りから楽しそうにしていた息子。ホーーーッ
ヤキソバパンマンに次ぐ、大好きなバイキンマンとカレーパンマンと写真をパチリ☆
やなせさんが描かれた原画(!)が展示されておりました。
上手いという言葉が失礼に思うほど細かくて繊細。表情一つ一つに愛嬌がありますなー。
後半へつづく(写真が多過ぎたので前半と後半に分けますた)。