10月6日〜10月12日に投稿したなう | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。



台風さま、はよ温帯低気圧に変わっとくれよー!
10/6 17:32

今日で2歳半!もう2歳後半!3歳へのカウントダウン開始!
10/6 22:11

寝る前の画伯タイム。いきなり『めめ~おはな~おくち~!』言ってたくさん顔を描き出した!これにはびっくりして褒めた後に『おかーさん、びっくりよ』言ったら息子『おかーさん、ぶっくり、した!!』うん、まじでぶっくりした。2歳半記念日は初顔描き記念日。
10/6 23:36

画伯、今日もお疲れさまでした。おやすみなさい。
10/6 23:47

今日は初めてお友達を遊び入れた!!砂場でバケツの水を枝でかき混ぜながら、息子『コーンしゅーぷ、はいどうぞ』お友達『……。』息子『おいしいよ』『……。』お友達はお腹いっぱいだったようです。しかし母ちゃん最近の息子の成長っぷりに、連続ぶっくり!
10/8 16:42

今日は夜な夜なイオン~♪行きと帰りで2回皆既月食見れた!嬉しい!しかしみんな空見上げてたな~
10/8 20:44

今朝4月から転勤かも話をダンナに聞かされて動揺中ワオワオ。4月て半年ないわ!国立大附属の幼稚園に入れて中学まで質の高い教育アッパレ!を狙ってたのに、これができなくなるのが一番痛い。まぁあの会社は前にも何度か転勤スルスル詐欺あったので、今回も騙されて終わればいいのだけど、、、
10/9 15:18

最近なんだか調子悪くあまり笑えない毎日だったので、いつもと違うことして気分転換!息子と動物園行ってきた~!楽しかった~!行って大正解!
10/9 15:48

なぜかキリンと日本猿に爆笑してた。なにがツボなのか。
10/9 15:51

『ペンペーン!お水さん、入って~!』水に入ってほしくてひたすら懇願。
10/9 15:54

お昼ごはんのお弁当。珍しくほぼ完食。やたら楽しそうに食べてたから、やっぱり食欲は気持ちの問題かもしれないなぁ。
10/9 15:59

一番楽しそうにしていたのが、やはりココ。アニマルお触り放題ゾーン。キャッキャしながら羊ややぎを追いかけ回し、出るのに一苦労でした。ふー
10/9 16:02

端っこで半眠の羊に高速なでなで後、落ちていたエサの草を羊の歯の隙間から無理矢理入れて『はいどうぞ!食べてよー!』羊さんごめんよ。
10/9 16:06

今日(もう昨日か)から実家。たんぽぽに似てる花がたくさん咲いていた公園は綿毛畑に。息子ふーふーして綿毛を飛ばそうとするも風力不足で飛びませんでした。たまに口でプープー言っててワロタでした。
10/11 1:28

あー今日野音でtoeかー最高だなー夕時のtoeたまらんやろなーいいなーいいなー
10/11 15:23