石垣島旅行① マエサトビーチ&フサキビーチ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

夏休みのことを一切書かないまま、夏が終わってしまいそうな2014サマーダイアリー。


かなり急いで書こうと思っとりますが、8月中は無理やろな・・・ギリギリまで腰上げないタイプ…


まずは7月頭に行った石垣島の旅行から綴ります(もう2ヶ月も前の話!)




2014年7月5日


毎年行っとる恒例の沖縄旅行ですが、今年は石垣島へ。



AM8時の飛行機で。


満席と聞いて超~嫌~な予感しかなかったのですが、


一番後ろの席&奇跡的に隣の窓側の1席が空席♪というミラクルで、なんとか那覇までの3時間を過ごす。


それでも色んなオモチャを駆使して息子を座らせるのでグッタリでした。。


那覇から石垣は50分程度なのでアレヨアレヨという間に到着!



石垣島での足はALLレンタカー!しかも予想外のCUBEで広々!助かったー!!


まずはランチでマエザト商店へ。



待ってました!ソーキそば!じゅる!




肉がホロホロで超絶やわらかいので、息子も麺も肉も食う食う。


子供用の食器もありーの、座敷もありーので、子連れにはありがたいお店でした。



で、腹イッペーになったら、うーみー!!



マエサトビーチ!!


沖縄に来るといつも思いますが、同じ海なのにこの色の違いはナヌ!?



足だけジャブジャブするつもりでしたが、息子は全身で海を感じる予定だったそうです。


海を見たとたんガンガン入ってしまい、全身ヌレヌレ。


ANAインターコンチネンタルホテル前のビーチだったので、着替える場所がきちんと整備されてて助かりました。




ハイビスカスの前で撮るよね~。沖縄感じちゃうよね~。



海から出た後は、ホテルにチェックインして息子の昼寝。


起きたら、まら違うビーチへGOGO!!



フサキビーチでサンセットを。




息子は夕陽より海(水)。


早速ビッショビッショに(またかよ!!)…この日だけでも3回着替えた息子でした。


一日目の晩ごはんをどこで食べたか忘れてもた。。。早くブログ書かないからこうなります。。うぅ



②につづく