ミラコスタ de 結婚記念日デナー | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

9月のことです古いです。


9/21の我が家の結婚記念日のことをmemo.


今年はミラコスタのブッフェデナーに行ってまいりました。


はっぶろぐ


小食な我が夫はあまりバイキングとかブッフェが好きではなくて、


食いしん坊バンザイの嫁が誘ってもいつも『いってらっさーい』と他人事にあしらわれて、


コンニャロ隈取 だったわけですが、今年は違ったぜ!!


ぶっふぇぶっふぇ!!!言うたら『うん、いいよ』って言われて信じられませんでした。


ダンナも結婚当初からすると本当に変わったなぁ。感謝感謝です。


はっぶろぐ


お行儀悪くてすいませんエン。


一番の気がかりは息子が食べれるものがあるかなーというところでしたが、


白身魚のテリーヌ?(庶民はよう知らん!)のような魚系のものは薄味で息子にも◎。


はっぶろぐ


息子もおいしいのかバクバク食べておりました。


はっぶろぐ


魂抜けとるやないか。



はっぶろぐ


20時からシーでショー(ギャグみたいやな、シーデショーゥ!)がやっとるらしく、


レストランのテラスで見ることができました。


いうてもみんな一斉に押しかけたもんだから、あまり見えない場所しか空いてなかったですよ。。


はっぶろぐ


息子は夏同様、花火バンバンに怖がっておりました。来月インパする予定なのに大丈夫カナー。。。


ショーが終わった後は席にもどって、母さんが一番楽しみだったスイーツたちを食い散らかしとる間、


腹イパーイの息子は父ちゃんとウロウロ。


はっぶろぐ


でもう、3人で腹パツンパツンになって帰りました。


やっぱオチェーアノのブッフェいいわぁ。ケチクソン感が全く無くて。


はっぶろぐ


息子に貼ってもらったネームシール。


はっぶろぐ


こんな小さなことが嬉しくてほっこりする。来年も行きたいねぇ。