①歳①ヶ月 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

もう1週間弱過ぎてもたけど、5月6日で①歳と①ヶ月になった息子の記録です。


はっぶろぐ


●障害物が無いかぎり、あまり転ばないほどのアンヨをするように。靴を履いても同様。


●20㌢くらいの段差だったら上ってやる!という感じ。ほんまに上るので焦る。


●自我が本格的に出てきた。


・公園、支援センターで遊んだあと帰ろうとベビーカーに乗せると嫌がってイナバウアー!!!!

・危険なものを触っているときは取り上げるとア゙ァァーーーッ!!と叫んで怒る怒る!

たまに怒りながら自分の手の甲を噛むので怖いです。

・母チャンや父チャンの皮膚をひっかくのが好きなので怒ると、怒られているのがわかるのか

薄笑いしながらさらに引っ掻く。そのときの息子のイタズラっ子満載の顔といったら。


というわけで、怒ることが増えた最近です。しつけしつけ。


●パンは前歯で噛み切って一口サイズで食べるのが上手。

果物は口いっぱいに入れて、もぐもぐしながらボロボロと口から溢れさせて食べるのがお気に入り・・・


●お昼ごはん3時間後のおやつを始めました。今のところホットケーキと蒸しパンときなこラスクのみ。

毎回バグバグ完食で見てて気持ちよか~。


●おもちゃのポイポイが激しい。怒ると怒られているのは分かってるっぽいが直らず・・・


●夜間授乳は1~2回。だいたい朝方5~7時の間。週1くらいで夜間授乳無しで朝まで寝る日もあり。


●朝は7時起床、夜は22時就寝。昼寝は午前1時間半と夕方に30分くらい。


●ナンナンナンナン!がおしゃべりブーム。


●布団、ソファ、クッションへのダイブ!ブーーム。


●父チャンが家に帰ってくると笑顔で拍手。パチパチパチー


●ワンコ、ソラジロー、スッキリス、ピタゴラスイッチ、ぱわわっぷ体操、電車、ププププップッププ♪のプリッツCMが好き。


はっぶろぐ


あと、現在おもちゃを入れてるダンボール箱をひっくり返すブーーーム!!(泣)


はっぶろぐ


支援館のおもちゃ箱も同様にドンガラガッシャーン!しようとするので、しつけしつけしつけ。


家のおもちゃ箱はドンガラできないように物理的な対策を考え中と、しつけは勉強中です(どないしよ)。