2月14日の全日本シンクロナイズド・スケーティング選手権大会がいよいよ
迫ってまいりました。ジャパンシンクロオープン大会も同日開催されます。
明治神宮シンクロナイズド・スケーティングチームは、
全日本選手権に、
「 神宮 Ice Messengers Grace 」
ジャパンオープン大会には、
「 神宮 Ice Fairy 」 と 「 神宮 Ice Messengers junior 」
そしてそして、大人チームの
「 PLEASURES Bright 」
が出場します!
場所は新横浜スケートセンターで、全日本は10時からですが、
PLEASURES Bright の出場は 15:20~15:30です。
チケットは2大会共通で、大人1000円、子供500円です。
チケットの残り具合とかは分からないのですが、
知名度が低い大会なので、多分買えるのでは...と思います。
シンクロはテレビでも放映されないので、興味のある方や
お近くの方はぜひぜひご覧になって下さいませ。
デートの約束はしたけど、行くところが決まっていない方、
寒いリンクですから、きっとカノジョが寒い~なんて
くっついて来てくれますヨ 。
も溶けないし、goodです。
大会概要、チーム紹介は、タケさんのブログ
http://ameblo.jp/shihoko2091/entry-10455891870.html
にURL有ります。そこから飛んで行ってね。
apolllo母の大人チーム紹介記事は、1/17、1/18に
有りますが、再びちょっと練習風景をご紹介!
大人チームは、
大会出場が目標のPLEASURES Bright(プレジャーズ・ブライト)と
発表会出演が目標のPLEASURES Harmony(プレジャーズ・ハーモニー)の
2チーム有ります。
それぞれ、技術ではなく、目的の違いで分かれています。
スケート技術は、前と後ろに滑れて、スリーターンとモホーク(向きを変える)が
出来れば大丈夫です。
極力休まずに練習に出られる方は、ぜひ、Brightに!
育児や仕事をしながら、行ける時だけ参加という方は、Harmonyへ!
因みにapollo母は、Harmonyで、のんびり楽しく仲良くデス!
4月からチームが再編成になります。
参加費用などは現在検討中ですが、興味有る方はプチメで
お問い合わせ下さいませ。
演技開始前の緊張の一瞬です(Bright)↑
練習着はお揃いです。
同じ物を着ないで、着ているもので見分けて練習していると、
本番でお揃いの衣装になった時に、すれちがう場所を間違えたりして
ケガをします(apolloの1/17のYou Tube参照)。
こんな大技も有ります(Bright)↑
3人で1人を持ち上げています。
昨年9月まではしろうとさんだったのに...。スゴイです!
Brightさんの奮闘記事は、タケさんのブログ
http://ameblo.jp/shihoko2091/entry-10455891870.html
を見てネ!
Harmonyの陸トレ風景です↑
貸切前に早めに集合して、ステップの確認をします。
Harmonyはユニフォームは希望者だけ購入です。
主婦が多いので、極力費用を抑えています。
apollo母はカメラ担当なので、写っていません。残念!
おまけ:
ぶえ~っくしょんチクショー
さみーじゃねーか、バカヤロ、コノヤロ
(最近、江戸っ子入っちゃってるアポロです)