意識在るが故 -15ページ目

意識在るが故

世界一嫌いなヤツが自分だと気がついて3年。未だに好きにまでは行ってない。
だけど、試行錯誤している自分は嫌いじゃなくなってきたよ。

6週間にわたった戦いが終わったよ。


結果としては時間切れでアウト(泣


金曜日にはすべての複製パーツができていたつもりだった。


だけど、思わぬ勘違いがあったんだ。


片側に2個ずつ使う部品を間違えて半数しか作っていなかった。


それも2種類!


樹脂を流し込んでも、型から外すのには30分くらい置かなきゃならない。


連続した作業ができないんだよね。



それが無くても時間的に危ない状況だったのに、これでほとんど無理って確定。


金曜日は次の日の朝6時まで作業。


土曜日は9時に起きて再開。


足りなかった部品を作り終え、気泡とかの修正を終え、塗装まで終わったのが夜11時(w



娘も昨日から手伝ってくれてる。


それまで、手伝いたかったみたいなんだけど、手が出せる部分が無かったんだよね。


信じられないくらいの速度で作業が進む。



夜中の3時ころ・・・


「ナットが無い・・・」


ここでも数量を間違えていた。


普通のナットじゃないんだ。


高ナットっていう、長さ?高さ?が長いナットなんだ。


部品同士の配管をするのに使う予定で、これが無いと配管できないよ。


ほかにも問題が発生・・・


タイムリミットまであと5時間。


オミットできる部分はすべて目をつぶる。


とにかく、体に装着できるようにするのだけは完了しないと・・・




結局、脚につける部品の取り付けパーツができないまま時間切れ。


ちょっとでも寝ろと寝かしつけた娘を起こし


友達といっしょに30kmはなれた会場に行かせたよ。


残った作業は僅か。


1mm厚のPP板を6個切り抜き、穴を開け、バンドを作って、振れ止めのワイヤもつけた。




追いかけるように出発。


カミさんもついてきたよ。


11時前に立体機動装置の受け渡し完了。


まったく未完成状態なんだけど、娘もその友達も感激してたよ。


こっちは申し訳ない気持ちでいっぱいだったんだけどねぇ・・・


装置だけじゃコスできない。


彼女たちは衣装とかウィッグとかは用意してたんだからね。


オレとしては満足な状態にまで出来上がらなかったってのは悔しいよ。



その後、帰る途中でヒルメシとって、夕食の買い物をして、3時前に家に帰ったよ。


それから仮眠・・・寝すぎると昼夜がひっくり返るんで(w



今月のイベントは不発だったけど


来月は違うテーマでやるらしいよ。


また、オレが作らなきゃならないものがあるんだよね。


立体機動装置はそのあとじっくりと完成させるって事になったよ。


実際に装着してみて問題点も多かったらしいしね。



達成感はまったく無いけど


開放感だけは味わえたよ(w


でも、また新しい戦いが始まるなぁ。


絵を描きたいよ。


隠れて書こうっと(w