開運・暦と旅の専門家
にしおか みき です。

 

 

今日からまた、
季節の暦である七十二候が、
一つ進みます。



小雪末候 第六十候
橘始黄(たちばなはじめてきばむ)


橘の実が黄色く色づく
2021年12月2日~6日


季節の名のとおりに、
橘という柑橘が、
鮮やかに色づきます。

 



色のない冬場には、
太陽の代わりとして、
神聖視をされてきました。

お正月の準備にも関わりますので、
ぜひご用意ください。



<旬のお知らせ>

この時期に最も強いエネルギーを持つ旬のものは、
開運活動に欠かせないアイテムとなります。


~植物~

橘(たちばな)

 

 

 


橙(だいだい)

 

 


セロリ

 



~魚~


ボラ



(行事など)
ひょうたん祭り
大分県 12月4日に行われる。

※ 開催状況は公式窓口にお問合せください。


(開運メッセージ)

橘(たちばな)は古事記や日本書記にも描かれている。
常緑で明るい黄色の実をつけることから
「永遠」を象徴する演技の良い植物。
(花言葉は永遠・追憶)


橙(だいだい)は「代々、実る」ことから
縁起物として鏡餅などにのせるようになった。
(花言葉は、相思相愛)
 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

あなたの人生を変える
<九星氣学開運鑑定書>


(詳細・お申し込みはこちらから)
https://mikinishioka88.ocnk.net/product/24

 

 

 

 

 

 

  

 


 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 


!公式ラインはじめました!

毎日更新ではありませんが、
開運画像や、お知らせをお届けいたします。


ご登録はこちらから

        ↓  ↓

https://lin.ee/a9ee3aH

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

【365日シンプルに開運生活】

ㅤㅤ

なんだかツイていない・・

そう感じるあなたへ

ㅤㅤ

心も、体も元気で

気がついたらいいことばかり起きている!

開運体質に変われるメソッドをお伝えします。

ㅤㅤ

《開運へのステップ》 ⬇ ご登録無料

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【特別価格で受付開始】

 

開運法と暦、旅の知識を学ぶ

【 こよみすと養成講座 】

 

あなたも開運の達人に!

   ↓

 

https://mikinishioka88.ocnk.net/product/20

 

 

 

==========

 

~にしおか みき~

 

こよみすと 認定インストラクター

国内旅程管理主任

 

 

Mail

 info@miki-nishioka88.com

 

MIKI NISHIOKA.com

 https://mikinishioka88.ocnk.net/

 

Facebook

 https://www.facebook.com/mikinishioka88

 

Instagram

 https://www.instagram.com/mikinishioka88/