近況と手作りマスク。 | 17歳 性腺外胚細胞腫瘍 縦隔原発(絨毛がん)と闘った息子と残された家族の日々★

17歳 性腺外胚細胞腫瘍 縦隔原発(絨毛がん)と闘った息子と残された家族の日々★

17歳の息子が性腺外胚細胞腫瘍 縦隔原発(絨毛がん)と診断されました。2016年6月より抗癌剤治療を開始。16クールもの抗癌剤治療と、新薬による治験にも参加しましたが、2017年9月9日天国へと旅立ちました。

お久しぶりです。
約1ヶ月ぶりの投稿です。

コロナ感染が広がり、
連日のTV報道を見ている中、
人工呼吸器をしている方々が
写し出されるたびに、息子
の最期を思い出して、涙して
しまう日々が続いています。
息子の最期も、肺が癌で
埋め尽くすされ、人工呼吸器を
していました。

外出も自粛しているため、
暇だと嫌なことばかり考えて
しまうので、週末は趣味に
没頭することに…

先週は愛犬の洋服作り

今週は、運良くマスク材料が
買えたので…
マスク作りに挑戦。

仕事にもして行きたいので、
ザッ手作り!というものが
嫌だったため、市販品に見えるよう、
試行錯誤しながら、何とか仕上げました。
しっかりしたダブルガーゼを使って
いるので、優しく洗えば、
長く使えそうです。
娘や主人にも評判が良かったので、
この後も家族分作りました♪

周りにマスクがなくて困って
いる人がたくさん居るので、
今日はプレゼント用に、大量生産
する予定。好きなことをして、
なるべく暇をなくし、頑張って
この時期を、乗り越えたいと思います。