昨日に引き続き 

カーポートの紹介

LIXIL

カーポート SC

屋根そのものを構造材とすることで、”中骨レス”という新しい発想のカーポート

屋根部はすべてアルミを採用。強度を確保しながら、わずか40mmという薄さも実現
梁が見えない「屋根」と「柱」だけのシンプルな構成は、どんな住宅にも美しく調和します

目指したのは”脱ポリカーボネート”
屋根材も含めたすべての部材をシャープなアルミ形材で構成
金属光沢を抑えたマットな質感により、住宅外壁や景観になじむ、

落ち着きのある佇まいを演出します

屋根材をすべてアルミで構成した「SC」なら、直射日光を遮り、

大切な愛車を色褪せや日焼けから守ります

アルミ形材の屋根は、視線を遮るので

汚れや落ち葉が気になることはありません。

サイクルスペースとしても おしゃれですね

 

フーゴ

耐風圧強度 風速=42m/秒相当を標準化

建物と美しく調和する3つのスタイル&磨き上げられたディテール
これが、これからのカーポートのニュー・スタンダードです

余裕の高さH22柱を標準設定
セダンなどの車から、1BOX やRV など車高のある車へ

将来を見越して余裕の柱の高さを選ぶ方が増えています
そこでフーゴでは、従来H18だった標準柱の高さをH22に設定

屋根枠はアルミ形材色とマテリアルカラーから選べ、

柱と梁の接合部をスマートな印象に

 

アーキフィールド

フラットで美しいルーフにより、新たなファサードスペースを提案

“屋根”で住まいと町並みを演出する、カーポートの概念を変えるエクステリアルーフ

 

ネスカ

RV車や大型車にも対応 - 高さ、奥行も余裕のサイズバリエーション 

用途に合わせて選べる屋根材バリエーション

コーディネートの幅が広がる最大5色のバリエーション

 

アーキフラン

前方が180°オープンなので、クルマの出し入れスムーズ

 

ソルディポート

異形敷地にもジャストフィットで対応します

カーポートを設置しにくい異形敷地もおまかせください

 

ウィンスリーポートⅡ

雪と風を寄せ付けない強さ
道行くひとの視線を引き付ける美しさ

敷地に合わせて、サイズや連結方法が選べます

テリオスポート

どんなに雪が深い場所にも、どんなに難しい敷地にも、
“最強”性能を届けるために。“完璧”の名を持つ、
折板カーポート、TERIOS PORT Ⅲ(テリオスポートⅢ)

 

レガーナポートシグマ

道路と並行駐車に 適した

前下がりスタイル

 

高さ 長さ カラー スタイルも 色々です

どんな タイプを お探しでしょうか?

お問合せ 随時受け付けておりますが・・・

大相談会も 開催致しますので

是非 お気軽に ご相談下さいね

 

㈱アポア

http://apoa.jp

http://apoa.bz

http://apoa.tv

0120-790-834