モノトーン

モノトーン

収納とか、インテリアとか
日々あーでもないこーでもないと夢想の日々と
一歳後半のむすめちゃんと旦那さんとの日々。
そして私の夢のお話し。
そんなブログ。

Amebaでブログを始めよう!
一ヶ月かけて、毎日の掃除のリズムを整えました。
今のところ自分にあった感じで続いてます。

賃貸の頃は、カーペットが床から外せない仕様になっていて、毎日のように掃除機をかけていましたが
今は玄関マットのみ(フランフラン)




{681D601C-6A49-4730-8085-A20600BD30BC:01}
なのでかなり掃除の負担が減りました!

*毎日、朝起きたらクイックルワイパーのドライシートで全体を掃除。
金曜日と月曜日は掃除機がけ。

*月曜日は全体の拭き掃除(テレビの裏とか埃の溜まる場所や手垢の付くところ。棚の上、照明の上等)
をアルコール入り電解水でピカピカに磨きあげます。

ウチは天然のフローリングなので
*ウェットシートでの掃除は月曜日のみ。
全体の雑巾がけは月1でいいかな?って感じです。

電解水やセスキって自分は万能薬に思ってたのですが、天然の造りになってくると、敵になるんですね;
和室の白木部分に、うっかりそこらに置いてしまっていた電解水を
娘にかけられてうっすら変色してしまいました(T_T)


*キッチンとダイニングの床や目についた汚れは毎日サッとと少し熱い雑巾で拭いています。

*コンロお料理が終わるとタオルをレンチンしてあっちっちーにして、電解水を少し吹きかけて五徳もフキフキ。

*お食事が終われば食器洗い機に投入して、スポンジ、ふきん、雑巾を熱湯で流し洗います。
ふきんは消毒をかけつつ拭いています。


*お風呂は入った後スキージで全体的に適当にジャッ!と水滴を落としカワックで一時間程乾燥しとくとカラカラになっています。

ガス代が気になるところでしたが、前の家とさほど変わってないように思います。

一週間に一度、エプロンを外して45度程度のお湯で流しカビ菌ちゃんをやっつけます。

*トイレは毎日行いたい所ですが、三日おきにし、ちょこちょこ気付いたらする程度です。

*洗面所は毎日水垢や鏡をサッと拭いてます。

*郵便物や紙系のものが届いたらすぐに開封し、読み、必要なければ捨てる。
必要であればそれ用の引き出しに直す。
ものを出しっぱなしにしないのがいつもスッキリ片付いたお部屋にする秘訣ですね。
物の場所を決める。
カテゴリ分けをする。
(例えばキッチンで使うものはキッチン付近のパントリーに全て収まるようにしまう。等)



文字にするとやってるほうのように感じますが、苦にはならず続けられているので
自分にあっているのだと思います。

ただ、月曜日に一気に掃除すると娘に邪魔されたりで結構疲れて時間も長くなるので
拭き掃除は水曜日あたりにしようかなー?と考えてます。

バイト時代、掃除に力を入れていた職場だったのと
実家があまり掃除のしない所で育ち、アレルギー体質でテレビの棚や階段隅とかの埃をみるとげんなりしていたので
そういうのもあってかいつの間にか掃除が趣味みたいになってしまって(もっとやってる人もたくさん居るけれど)

でも子どもも居るし、中々思い通りにはいかないので(特に共働きの方なんかは私の想像を超えています(笑)
自分のペースにあったやり方が一番だと私は思います。

完璧なんて、あるはずないですもんね。


レイコップが欲しいこの頃…♪( ´θ`)ノ
あ、ちなみに娘と二人寝るところはフローリングに布団なのですが、やはり布団の下が結露でびっちゃびちゃになるので、ベルメゾンの折りたたみローラー付きのスノコを使い、布団も厚みのあるものを使っています(防ダニ抗菌仕様)

そんな感じですねぇべーっだ!


こーんばんはー!
お引越し完了し、落ち着いた普段の生活に戻っています。

ほぼ、私一人でダンボールを必要なものは二日、そうじゃないのは後の二日で終わらせたというスピードっぷり(笑)

早く落ち着きたかったのです~~
妊婦なのに(T_T)笑
主人が非協力的という訳ではなく、自分で片付けないと何処に何があるか把握できないので;

そして引っ越し当日の写真がこちら
{0D9BB32B-F3EC-48C0-AB21-2B19C3299D82:01}



ピアノは主人が学生の頃にバイトで買ったものを実家から召喚してきました!
デモ曲も流れてなかなか、良い感じです(^O^)

ソファも実家からで、10年以上使っている本革の黒のソファ。


{D8A63B46-F772-456A-B975-E93B9467697F:01}
oh隅にダンボールが(笑)



キッチン
{DE0BC274-FBB0-41F0-B8C0-393FE7ADB998:01}



ダイニング

{5FBD323D-5493-4D83-8F46-1063B263F93B:01}


カーテン
{E1FCC443-2D34-42FA-B5B8-C788D5A8F65D:01}


ダイニングの照明は、フランフランで購入しました。
なかなか、味のあるお部屋を演出してくれてます(^O^)

引っ越し当日は、物干し竿を引っ越し前の家の近くのホームセンターで購入し
ベビーカーにくくりつけ、そのまま娘と電車で行く予定が
娘が歩かない、私が妊婦なため長時間抱けない、という困った事態になり(笑)

主人に道端でうずくまる不審な親子二人を見つけ出してもらい
娘と一緒に帰ってもらったという良い思い出(・・;)

皆さん、小さいお子さんを連れての引っ越しは何が起きるかわかりませんねw


















キッチンとダイニング合わせて8帖
寝室兼リビング(和室にセミダブルのソファーベッド)6帖
洋室(絨毯がひっついてるタイプの4帖半)

まあ狭い!(笑)

そして何より北向きなので湿度調整を怠ると全、窓
窓という、窓

びっちゃびちゃ!(´Д`;)

pm2.5の飛来で買った加湿機能付き空気清浄機のお陰で

冬なのに湿度70%越ええっ

実は実家がそんなに結露のなかった家だったので
そういう知識があまりなく

後から思えば考えればわかることだったのですが
私は酷い乾燥肌なので、そのまま放置していると…

畳、真っ黒にカビてました。(;°皿°)
しかも畳を洋室風にする為に、正方形を組み合わせて手軽に敷けるカーペットを敷いてましたので、そりゃあもう大惨事。

※ちょっと虫嫌いの人はここから注意

カビを見つけたのが畳の上に何か小さい透明な虫さんが這ってるのに気が付き、カーペットを捲ると…真っ黒&虫。

私、愕然。

免疫力の少ない0歳児。
あぁ、思い出しただけで泣けてきます(T▽T;)

てか、思い出したくない(笑)

すぐさま畳屋さんを呼び
一日目は畳を持って行ってだけでコンクリート剥き出し状態のまま夜を過ごしたのですが

もうなんかこの家すべて汚らしく思えて娘抱えて泣きまくって
暫く放心状態でしたヽ(;´Д`)ノ

そして畳はひと段落し、もしやと思いソファーベッドをみると白くふわぁっとしたものが付着…
そこに入れていたものほとんど処分し、無害のカビ取りスプレーを購入し母を呼んで娘を見てもらって作業。

窓のサッシも酷いものでそこも掃除、掃除。

暫くカビとか虫とかにヒステリー状態になり一年でなんとか、心地いいとまではいきませんが普通に暮らせるようになりましたダウン

あの時は本当に旦那と子どもに悪い事をした( p_q)
お金も使った。

なので、教訓として
湿度管理はもちろん、ダニ対策や
隅々まで掃除する事
畳の上に絨毯を敷かないなど

掃除や対策の事を調べまくって調べまくって

今に至るので
これを教訓に、日々お掃除しています。

子どもが居ると、カビ取り剤等使いたくないし
掃除の時間も限られますものね。

なにより、子どもとの時間を大切にしたい。

こう思い返して文章にすると結構悲惨ですね…あはは(;^ω^A

自分が蒔いてしまった種なのですがね;
湿度を引く保ってますので私の肌は痒い痒いのボロボロです。゚(T^T)゚。
ですがカビによる気管支炎ぽいものは治ったという…。

お引越しまであと二カ月程!

明日も頑張りませう(*^▽^*)