スネールと、アピストと。 | アピストグラマと水草と apistogrammas and waterplants

アピストグラマと水草と apistogrammas and waterplants

アピストグラマを初め、熱帯魚と水草にうつつを抜かす主婦の日記です

嫌われ者のスネールくん。

スネールホイホイなるものまで存在するらしい?


トニナ水槽に出ると致命的といわれる、貝です。

pHが上がってしまいますので、トニナの天敵なんですね。


結構可愛いんですけどね。

以前飼っていました。

プラティの頃です。


カラーサザエ石巻貝と、ピンクラムズホーン。

コケを食べるので良かったのですが、アピストとは共存できませんね。

今はもういません。


ピンクラムズはイヤになるほど爆殖して、

夫が毎日勝手に自分にノルマを課して、

10匹ずつ潰していました。


頼んでいませんよ。

(-∧-)ナム・・・。


そのおかげでいなくなったけど。

あの増え方は尋常じゃありませんでしたね。


金魚やマクマスが喜んで食べていました。

エスカルゴですから、おいしいのかもしれません。


最近貝は見ませんが、たまにミクロソリウム水槽にいます。

ボルビディスのおまけについてきたと推測しています。

それまでは皆無でしたので。


さて、今日のスネールは、水槽ではありません。

マンションの玄関ドアにいました。


10月29日に発見。

ドアスコープの右斜め下に、ぽちっとくっついている。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-ぽち


冬を越すつもりなのかな?

金属ドアの吹きさらし、冷たそうですが。

何故敢えてここにしたのか。


うずまきっていいよね。

時空間の深いところにつながっている感じがする。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-かたさん


今朝見たら、移動していました。

ラインを越えて下に行った。


横にフンらしきものがある・・・ぞ。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-移動


左から。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-うっすら


近くにはプランターがあって、シクラメンが発芽しています。

種をまいたら出てきました。


植物を枯らす名人である私の母は、1年草だと思い込んでいましたが

(クリスマスのたびに買うもんだと信じていたらしい)、

実は丈夫で何年も咲きますし、増えます、シクラメン。


発芽の様子です。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-発芽

可愛い葉っぱ。

アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-シクラメン


大きなオリーブの木もあるのですが、カタツムリさんはドアが好きだったのね(笑)。


これだけで終わってはアピストブログにならないので、画像をちょっと。


カカトゥオイデスの子です。

ひれに青と赤が見えてきました。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-カカト子


ミムーさんにいただいたアドケタちゃん♪

柄がくっきり出ることもあるんだけど、そういう時は大抵後ろの方にいて撮れません。


ほんのりピンクでとっても可愛い。

おでこのカーブきれいだなぁ。


ブラックウォーターに入っています。

3センチくらいです。

アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-アドケタちゃん


おなじみボレリィのおちびさんです。

体色がとってもブルー寄りの子が混じっていますが、数は少ないです。

どんな色に育つか楽しみでならない。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-ボレリィ子



おまけ:おや?だれ?


ああ白々しい(笑)。

まだ内緒です(って見せちゃったじゃないのよ)。


アピストグラマと水草と      apistogrammas and waterplants-お?


というわけで、アピストたちは元気です。

アピストじゃない子も元気です!


にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ  これでもかなり我慢しているんだって。ぽちぽち。
にほんブログ村  
にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

読者登録してね