赤い東京都庁 | 宮本むつみ Photographer
今 新宿東京都庁は 赤い!

さてここで問題、 なぜに 都庁が赤くなったのでしょう?

1、オリンピックの招致することができず 赤っ恥を掻いてしましたから

2、世界エイズデーのキャンペーンのため

3、なんとなく

宮本むつみ Photographer


正解は 1番の赤っ恥・・・・・・ というのは 冗談で

2番の世界エイズデーのキャンペーンなんですね~~~~~


ここで豆知識的に 世界エイズデートは・・・・


世界エイズデー 

 1988年に WHO(世界保健機関)が12月1日を“World AIDS Day”(世界エイズデー)と定め、エイズに関する啓発活動等の実施を提唱しました。その後1996年にUNAIDS(国連合同エイズ計画)もこの活動を 継承しています。日本でもその趣旨に賛同し、エイズに関する正しい知識等についての啓発活動を推進し、エイズまん延防止及び患者・感染者に対する差別・偏 見の解消等を図ることを目的として、12月1日を中心に「世界エイズデー」を実施しています。

HIVとADISの違い・・・

エイズとHIV 感染は同じでは􀀀ありません􀀀

HIV/エイズって􀀀どんな病気􀀀

HIV(Human ImmunodeficiencyVirus:ヒト免疫不全ウイルス)は、
免疫のしくみの中心であるヘルパーTリンパ球(CD4細胞)と
いう白血球などに感染します。そして、からだを病気から守ってい
る免疫力を破壊していきます。􀀀
􀀀
 HIVに感染すると、通常6~8週間経過して、血液中にHIV抗体が
検出されます。感染から数週間以内にインフルエンザに似た症状
が出ることがありますが、この症状からはHIV感染をしているかど
うかを確認することはできません。

HIV検査を受けることではじめて感染の有無を確認することが
できるのです。􀀀

 その後、自覚症状のない時期(無症候期)が数年から10年以上続き、
さらに進行すると、病気とたたかう抵抗力(免疫)が低下し、本来
なら自分の力でおさえることのできる病気(日和見感染症とよば
れる)などを発症するようになってしまいます。􀀀

 このようにして、抵抗力が落ちることで発症する疾患のうち、代
表的な23の指標となる疾患が決められており、これらを発症した
時点でエイズ発症と診断されます。􀀀

 現在はさまざまな治療薬が出ており、きちんと服薬することで
エイズ発症を予防することが可能になっています。


日本のHIVとADIS感染者数・・・

・2008年末にはHIV感染者は1万名、AIDS患者は5千名近くに達しています。

世界では・・・・

11月24日のUNAIDS (国連エイズ合同計画)の「AIDS Epidemic Update 2009」によると、2008年末現在の世界のHIV感染者の推計は3,340万人と推計しています。
新規感染者は270万人で、これは1996年のピーク時の年間推計感染者350万人から30%減少しています。


皆さん エイズは予防すればかかりにくい病気です。

コンドームを使いましょう!

http://www.lovecosmetic.net/html/condom.html


むつみ