みなさま おはようございます。
ドイツに来てはや三日・・・
到着翌日の27日はエッセンで開催された
「ファラッド エッセン」の会場へ・・・
日本の自転車と比べると、実用的に堅牢に作られた
自転車が多く、価格も800ユーロ前後の物が主流です。
そして、電動自転車の展示がとても多いのにびっくり
日本のサイクルモードとは違います。
今回の目的はヨーロッパの市場調査と
私達のプランの可能性を探ることです。
なかなかの好感触・・・
事前のアポイントメントはほとんど断られていたのですが・・・
翌日の28日には
デュッセルドルフのジェトロを訪問
ヨーロッパ市場の情報をいただきました。
その後、今回のメーンイベント
「STORCK」の訪問 デュッセルドルフからアウトバーンで
二時間離れた イドシュタインという街にあります。
日本では余り知られていませんが、ヨーロッパでは
性能とデザインで高い評価を得ているフレームメーカー
です。ここで4kg台の完成車を実際持ち上げ、びっくりでした。
社長のマークス・シュトルクさんが本当に親切丁寧に
対応していただき、様々なアドバイス・提案をもらいました。
今回実質的な成果です。
しかし、ヨーロッパのデザインというのはすごいです。
これが、ゲストルームです。
モダンなデザインの部屋です。泊まってみたい・・・
ホントに素晴らしい自転車を作っています。
ポルシェの自転車も手がけています。
今日はこの後 デュッセルドルフ市内の自転車屋さんへ
市場調査した後、ミュンスターへ行ってきます。
デュッセルドルフも今日一日、明日はオランダへ
移動です。ほんとあっという間でした・・・・。