突然の知らせ | ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

 石川県 加賀市に住んでおります。石川県といえば金沢・能登・・・ではなくて加賀だってとってもいい処。ちょっと恥ずかしがり屋の土地柄の加賀には、みんな知らないベストスポットや、秘密の食材やお店がいっぱいです。そんな加賀での生活風景をお届けするブログです。

第276号

男性皆様こんにちは。冷たい雨が降っています。
昨日、母方の伯父さんが亡くなったという連絡を受けました。
二年前に膵臓癌が見つかり、末期の癌だったようです。
いつも、楽しく明るい伯父さんで、逢うのが楽しみな人でした。

毎年、お墓参りの帰りに寄って「加賀梨」を届けていたのでしたが
今年は伺ったとき留守で「あれっ」っと思っていました。

父母が亡くなって以降、あまり行き来も無くなっていたのですが、
次逢うときが「お葬式」というのも寂しい話です。

人間はいつ何時、その命が絶えてしまうか、誰も知るよしもなく
毎日を過ごしていますが、必ずその時はくるわけで・・・

生まれたからには死ぬことは解っているけれど、
日々、必ず明日がある事を前提に生きていますよね・・・。

 こうやって、誰かの死に出会うたび

「日々、真剣に一所懸命生きなければ、明日はないぞ」

「人は一期一会」

 ということを考えさせられるのです。お花