おいしいもの見つけました。 | ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

 石川県 加賀市に住んでおります。石川県といえば金沢・能登・・・ではなくて加賀だってとってもいい処。ちょっと恥ずかしがり屋の土地柄の加賀には、みんな知らないベストスポットや、秘密の食材やお店がいっぱいです。そんな加賀での生活風景をお届けするブログです。

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ


第256号


男性皆様こんにちは。

昨日は久しぶりに、四日市へ出張しました。

最近はJRが禁煙禁煙なので、たいがい車での出張です。


帰り北陸自動車道 賤ケ岳サービスエリア下りで

美味しいものを見つけました。

滋賀県木ノ本の つるやのパンです。


ワタシのお薦めはコレ!



ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ


その名も「サンドイッチ」・・・なんてシンプルなお名前

そして、中身もシンプル

うすい魚肉ハムとマヨネーズ

でも、美味しいのです。母の味って言う感じ・・・


つるやのパンといえば「サラダパン」


ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

たくあん入りのパンです。歯ごたえが不思議。


是非、お試しあれニコニコ