久しぶり | ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

 石川県 加賀市に住んでおります。石川県といえば金沢・能登・・・ではなくて加賀だってとってもいい処。ちょっと恥ずかしがり屋の土地柄の加賀には、みんな知らないベストスポットや、秘密の食材やお店がいっぱいです。そんな加賀での生活風景をお届けするブログです。

第218号


男性みなさま、お久しぶりでございます。

五日ぶりの、更新です・・・ランキングも

まるで、エアポケットに入ってしまった飛行機

のように、落下しています。・・・


今週は、30日から長野へ出掛け、帰るやいなや

二日間、社内研修の講師役・・・そしてパソコンが

ハードディスク能力アップ工事で使えないなど、

ブログとは遠い環境での生活を送っていました。


7月は毎週、木・金は社内講習の講師です。

そして、週の初めは来客、出張、技能検定の検定員・・・

今月はとても忙しく、ゴルフもお預けお酒も控えめにしながら

「あ”ー、久しぶりに仕事してる」と感じております。


なにもすることがないというのもホントつらいもんですね。

遊び続けるのも何となく、むなしい物です。

仕事と遊びのバランス・・・最近すごく大事だな~と

感じています。仕事に打ち込むのは、充実している時間です。


何となく、やらなければならないことに出会いそうです。

人間、生きている時間は人によりまちまちだけれど、

何かしら役割があるんだなと、感じます。それが何であるかは

時間が教えてくれるような・・・気がしています。


それを知るのは、早ければいいというものでもなく、遅いから

不利になるというものでもない。

まさにその人によって、その人のタイミングがあるような気がします。


それを求めて、毎日生きてるんだろうな・・・