ファミリーバトミントン | ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

 石川県 加賀市に住んでおります。石川県といえば金沢・能登・・・ではなくて加賀だってとってもいい処。ちょっと恥ずかしがり屋の土地柄の加賀には、みんな知らないベストスポットや、秘密の食材やお店がいっぱいです。そんな加賀での生活風景をお届けするブログです。

第207号


男性皆様こんばんは・・・とはいえまだ外は明るいです。


今日は…。次男のお誕生日・・・中学二年生です。


バスケ少年をしております。


とにかくおめでとう。


さて、ワタシが酒でふくれ崩れた体形と


不摂生でくたびれた身体のメンテナンスをしてくれるのが


週に2度行われる「ファミリーバドミントン」です。


短いラケットに、スポンジのシャトル。バトミントン


以前にもご紹介しましたが、これが結構な運動量なのです。あせる


3人が一チームで、スマッシュは禁止。とにかくラリーを続けて


相手のミスを待つというとてもストイックなスポーツです。


男女の差がないというのも特徴です。


結構はまりますよ・・・ニコニコ



作見小学校の体育館で火曜 木曜の午後八時から


庄小学校 片山津小学校でもサークルがあります。


だんだん競技人口が増えているようで・・・


年に何度か、彦根と発祥地の長岡京市へ遠征します。


なかなか勝てませんが・・・最近静岡も盛んになってきました。


やってみたいと思われる方・・・ぜひお越し下さい。