3連休の2日目です。


今日は朝一でお買い物に行って、朝からスロークッカーにおでんを仕込もうと意気込んでたのです。


すっかり寒くなった今日この頃。


おでん、いいですよね~。


で、寒いので昨日から炬燵を入れたのです。


いやぁ、いいよね、炬燵ラブラブ とっても気持ち良い。


実は炬燵はずーっと家にはありませんでした。


こう見えて(って、どう見えるんでしょー)結構神経質なワタクシ。


旦那が電車とかバスに乗って帰って来て靴下もズボンもそのまま入られたら嫌だ。


旦那の大きな足で占領されたら嫌だ。


炬燵をガーっと歪められたら気持ち悪くて発狂しそうになるから嫌だ・・・・・・・・・・・etc.


との理由で炬燵はNGでしたが、旦那と別に暮らすようになってさっそく購入GO!!


で、ですよ、あまりの気持ち良さに一旦炬燵に入ったら抜けれなくなるんです。


次女も心地良いのか炬燵にずーっと入ってます。


「マミーお茶取って来て。」


「嫌だよ。自分で取ってきなよ。」


「えー、だって炬燵から出たくないー。」


「そりゃ、マミーだっておんなじよ。ほら、取って来なさい!」


と2人で押し問答。


今日も朝炬燵に入ってコーヒー飲んで「ああ、極楽、極楽音譜」とまったりしすぎていたら、既に11時を回って


いるではありませんか!!


いかん、いかん。


急いでお買い物に行ってチャッチャとスロークッカーの中に具材入れ準備完了グッド!


で、ふと1時間半位経った頃スロークッカーを覗くと、あり???冷たいガーン





スタートボタンを押してない!!!





ああ、この調子だと食べれるのは7時半位?


今6時でお腹が猛烈に空いてます。


次女も「お腹空いたよ~~~sss」と叫んでおります。


ああ、家中おでんの良い匂いが漂っておりますが、まだ食べられません。


あと、あと1時間半も我慢の子です。


ああ、娘と私、拷問状態ですーーーー。






炬燵のぶぁか~~~~~~~!!!

いや、炬燵のせいではないから・・・あせる







これ、多分もう食べられるんじゃないかな。スイッチ切って食べちゃおうかな・・・