今日は食ブログはお休みです。


いや、別にここは食ブログではないのですがあせる


家のマンションの前の小道。


ここは通学路でもあります。


でも凄いゴミの数。


我家のマンションは大きなパチンコ屋さんの真ん前にあります。


パチンコ屋さんのお客さんがよくマンションの駐車場やその小道に出てきて携帯片手によく喋ってたりします。


タバコを吸いながら、または飲み物を飲みながら。


道にはおびただしい数のコーヒー等の紙コップやジュースの空き缶、タバコの吸殻、タバコの空き箱、お弁当箱、お菓子の紙くず・・・etc.。


それはもう凄い量。


雑草も夏の間はびこってて少しは罪悪感があるのでしょうか、雑草のある所へ皆さんゴミをお捨てのようです。


最近では2台続けて自転車が放置してありました。最初の1台はちゃんと住所と名前が書いてあり、盗難車でしょうね。


何故か豆腐の容器まで捨ててあります。何故??


子供とも「汚いね。どういう気持ちでゴミ捨ててるんだろうね。」と言いながら歩いてました。


ほんとにどういう気持ちで物を道端に捨てているんでしょうか。そのゴミを見る度に悲しくなってしまいます。


1人で掃除しようかとも思いましたが、すごい数だし、雑草をか弱い女性の(!!)私1人ではとても抜けない。


と思ったら、日曜の今日マンション住民で一斉掃除の日であると掲示板に会長さんから張り紙がしてありました


これはチャンス!!


7時前に起きて、多分1番のりかな?と思い下へ降りてみると、なんと会長さんがもういらっしゃって雑草を全部刈ってらっしゃいました。凄い!!


それから皆さんボチボチ降りてらっしゃって(数は多くありませんでしたが)皆さんで必死に掃除しました。


Take it easy! Take it easy!

分かりにくい画像ですみませんっあせる


ご丁寧にガードレールの端にコンビニの袋がしっかり結ばれてましたが、中を開けると・・・


肉まんと缶ビールの空き缶が。美味しく肉まんと缶ビールをいただいたんでしょうね。


Take it easy!


パチンコ屋さんの自販機の横にゴミ箱は設置してあるはずです。ゴミ箱はあるはずです。


どうして戻ってゴミを捨てる事ができないんでしょう?私には分からない。


ゴミを捨てているのはパチンコ屋さんに来てる方々だけじゃないでしょうけど。


道は見違えるように綺麗になりました。アップ


でも又ゴミだらけになるんだろうな。


朝からいい汗かきましたけどね~。




食ブログを期待されてた方(そんな人はいないって!?えへへ・・・)に、今日は安納いもがゴロゴロに入ったロールを焼きました。



Take it easy!


お芋もあま~くてパンもフワフワ(手捏ねですっ!)で美味しかった音譜