最初にお断りしておきます。

昨日のブログに書いた「傘を振り回す人」は、傘をさした状態ではなくて雨が止んでいる時に傘をたたんで

持っている状態の事を言っていたんです。言葉が足りずごめんなさいあせる

もしかしたら誤解をされている方がいらっしゃったらと思って。





さて、今日は長女の誕生日でした。



あなたがお腹にいる時から、あなたに会いたくて会いたくて、いよいよ陣痛が来て痛みが襲ってきた時も

「もうすぐ会えるね!」と痛みも嬉しかった。

産まれてきたあなたは色が真っ白でとっても可愛かったよ。


Take it easy!


小さい頃から心優しくて、人に気を使う神経の細やかな繊細な子でした。

マミーがプログラマーでフルタイムで働いていて大変だった時、お家のお手伝いと妹の面倒をよく見てくれて

どんなに助かったか。

でもマミーがいつも疲れていたから、学校で嫌な事があってもマミーを心配させまいと我慢して言えなくて

1人で部屋でこっそり泣いていたんだよね。

ごめんね、気づいてあげれなくて。


でも今は自分を見直そうと1人アメリカで頑張っているあなたは素晴らしいと思うよ。

早くお友達を沢山作って勉強も頑張って、学生生活を楽しんでね。日本では出来なかったもんね。


今年はあなたと共に誕生日を祝ってあげられなかったけど、明日はいつもお世話になっているJ子さんの

大学生の息子さんとそのお友達とそのガールフレンドとお食事に行くんだって嬉しそうだったね。

夜はUncle TomとBrynも又駆けつけてGrandpaとNanaとUncle Jhonとバースディパーティーだって!

Nanaが「16歳は特別なのよ!」って言ってたって、どんな大きなケーキが出てくるんだろうねぇ。

アメリカでも皆に愛されてあなたは幸せだね!

今日スカイプでお話したけれど、Cape Codeのお土産話しているあなたを見て、楽しそうでよかった~。

遠く離れているけれど、心はいつもあなたの側にいるからね。



お誕生日おめでとう!!


I Love you!!






今日も来ていただいてありがとうございました。

応援クリック、励みになります。


人気ブログランキングへ