おとめのBedのつくり方
タララッタタッタタ (3分間クッキングのテーマ)
今日は、『おとめのBedのつくり方』についてです
講師 : Api
生徒 : ママ 他
<講師からの一言>
これが通常のBedでちゅ
1.楽しく授業
なんでちゅか?かくれんぼするでちゅか?
あらっ!Apiちゃんお顔だけ出してかわいいこと
ここはかわいさアピールするんですね!
2.危険なときの対応
なるほど~こんなこともあるんだぁ。。。
って・・・これこれApiが中から屋根
ガウガウしてるんでしょ
あっそ~でちた
3.つくりかたその1
ではまず、外側からガウガウ開始しまちゅ
それは、中に入って寝るためのものなのよ
いうこと聞かなきゃね。。ガウガウね
今ちゃんとBedにしまちゅから~待っててくだちゃいね
4.つくりかたその2
屋根にのぼりまちゅ
ジャンプ&ふみふみでつぶちてくだちゃいね

できたでちゅ
えっ?! 完成ですか??
5.完成
・・・はぁ。。。。(´д`lll)
これが、『オトメのBedの作り方』だそうです
快適でちゅよみなさんもおためちあれ~ぃ
・・・ってやるわけないでしょ!!
※犬って暗いところや狭いところを好むんですよね?!
絶対犬じゃないんだわ。。。Apiは。。。
↑↑↑ 受講したい方はポチっとでちゅ!
今なら受講料おやつ1個にまけときまちゅ
お初!夜散歩
晴れてきましたね 朝は
ザーザーで危うく『
カメハメハ
大王』になりそうでした
本日、Apiパパは風邪でダウン
風邪が流行ってますね 皆さんも気をつけてください
さてさて、皆さんご心配をお掛けしました
ご飯を食べないApiぞうさん
この通り

ガッツきすぎです
原因は、もっと気にしてほしい、構ってほしいから食べないのだろうと思い、実践してみました!
1.お散歩
2.ご飯をアレンジ
一先ずホットしました
では初の夜散歩はどうだったかというと・・・
Apiた~ん お散歩行きますよ~
??お散歩でちゅか?真っ暗
でちゅよ?
今日は比較的暖かいし、初めて夜のお散歩デビュー
しますよ!
しゅっぱーつ
( ̄□ ̄;)!!がーーーん
カメラを家に忘れてきちゃった
<ここからは、会話のみでお楽しみください>
んも~何やってるんでちゅか~
初めてのお散歩姿みせられないじゃないでちゅか~
はい。すみません
てくてく
い~もんい~もんとずんずん草むら
へ入っていくApiぞう
目ちくちくするよー
大丈夫でちゅ
がさがさ、ごそごそ、ジャーンプ。。。(なぜ?)
出てきたときにはお鼻がぶしゅぶしゅに泡立っていました
探検できた
ドキドキしたでちゅ
結局家から500メートルぐらい15分の寄り道散歩でしたが、
Apiは楽しんでいたようです
さぁ、足拭かなくちゃね!
待てだよー っておい
・・・もう上ってる
だって、いい匂いするでしゅよ~


そうそうApiママは携帯のストラップを変えました
『ブタ』ちゃん、『プードル
』ちゃん、『くま
』ちゃんがあったのですが
ここはApi似のブタちゃんで!
しかも誕生石付(もちろんApiの誕生石
にしました)
ボストンテリアはこういうキャラクターには選ばれないですよねー
なっても、フレンチブルかボストンテリアか見分けがつかないはず。。。
皆さんはどんな携帯ストラップつけているんでしょう?
ちょっぴり気になりました
↑↑↑ ちゃんとご飯たべまちたので
ポチッとお願いしまちゅ
ご飯たべよ!
じぃーーーーーーっ
ねーねーApiさん
いちご見てないで、ご飯食べようよぉ
いりまちぇ~ん
でもおみじゅはのみまちゅよー
先週から、Apiがあまりご飯を食べなくなってしまいました
今が一番成長の時なので少し心配です
でも、夜は普通にがつがつ食べます。。。。なぜ?
むしろ「もっとちょーだい!!」とケージの中から訴えています。どーいうこと?
先日、病院で診てもらった時には、熱もなく問題なしだったので原因不明
です。
なんとなく、朝、昼間
は寝ている
時間が多いので
寝起きでしばらくはお腹が空かないのかなと思っているのですが。。。
もう少し運動させてみようかと思っています
さっそく今夜から実践です
ちなみにお初の夜散歩です
↑↑↑ ちゃんとご飯食べるから”ぽちっ”っとしてほしいでちゅ
眠り姫
タイトルから想像していたみなさんごめんなさい
(はじめに謝っておきます)
では、『眠り姫』の登場です・・・
ぐでぇ~~~ん
我が家の眠り姫ことApiぞうです
本日も寝ております
Apiは11時~19時まではほとんどゴロゴロしています
そのため、夜がすごい
普段の元気に拍車がかかってさらにパワーUP
仕事から帰ってきたわたしは最近のApiパワーに押され気味
です
まだ、噛み癖が残っているので
ダッシュ→ガウッ
ダッシュ→フェイント
→ガウッ
腹見せ→ゴロゴロ→なでなで
→ガルル
→ガブッ
まだまだ、手が傷だらけです
皆さんはどうやって噛み癖治しているんでしょう?
も~Api~ 噛むの止めてよね~おやつあげないよ~
な~んて言ってると・・・
「ん今おやつっていいまちたか
」
あっ起きちゃった
そそそんなこと言ってないよ~
なんだぁ~ 気のせいでちゅか~むにゃむにゃ
あ~びっくりまったくおやつには敏感なんだから~