いよいよ
明日は待ちに待ったホーム開幕戦(行けませんが・・・)
楽しみだー!(行けませんが・・・)
天気がイマイチのようです(行けませんが・・・)
でも、ホーム自由席も完売となり(行けませんが・・・)
スタンドが青で埋め尽くされそうですね(行けませんが・・・)
行きてーーーーーー!!(行けませんが・・・)
無念じゃーーーーーーー!!!
サカダイ、サカマガ、サッカー批評
毎週水曜日は自分的に待ち遠しい日です。
朝はYBCラジオのJリーグ情報。
週刊サッカーダイジェスト、週刊サッカーマガジン発売日(ええ、一部地域です。山形ですもの)
いつもはざっと立ち読んで、モンテネタの充実度でどちらか1冊にするのですが、
やっぱり今回は両方とも買っちゃいました (*^_^*)
サカダイでは、チーム採点が7の「たいへん良くできました」
今節のBEST11に長谷川と秋葉の2人が選ばれてました。
サカマガのBEST11にはサトケンが入ってました。
今週のサカダイはJFL選手名鑑もあって、どっちか1冊にするならこっちでしたねー。
やっぱり、元モンテ戦士から探しちゃいますよねー。
みんなJに戻れるようにがんばってほしいです。
サッカー批評も出てたので、思わず買っちゃいました。
だって、今回のテーマが「サッカーを支えるのは愛?それとも金?」
以前の自分だったら、このテの本は読まなかったのですが、ここ最近は毎号買っています。
これもモンテディオ山形にすっかりハマってからです。
よーし読むぞー!今日も夜更かししそうです。磐田遠征の寝不足がまだ抜けてないんですが・・・
余韻
いつもは週の始まりの月曜日は憂鬱なんですが、今日は違いました。
自分は仕事中YBCラジオをよく聴くのですが、リスナーのメッセージのモンテネタ率の高いこと高いこと。
一昨日の目の前の光景を思い返しては、ニヤニヤしたり、うるうるしたり、ラジバンダリ・・・
あっ、キャプテン&ほやほやパパの影響が・・・
そして、夕方はFМ山形に、各テレビ局の県内ニュース。
何回見ても飽きませんねー。
小林監督のもとハードなキャンプを耐え抜き、J1初戦の大舞台で素晴らしい結果を残してくれた選手たち
そしてモンテディオ山形を、本当に誇りに思います。
もちろん、これから先の戦いが厳しいものとなるのは覚悟しています。
でも、見せつけてやりましょう!馬鹿の一つおぼえのように18位、降格と決めつけた連中に。
YES WE CAN ! んだ!!オレたちはやれる!!!