庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ -123ページ目

めじろていの冷たい鳥中華

酒田のめじろていで、冷たい鳥中華をたべました (^_^)



庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image892.jpg



冬でも1年中やっているので、


2日酔いの時など、たまに食べます


メニューは豊富ですが、


もっぱら頼むのは、この冷たい鳥中華か


冷たい鳥そば (内陸でいうところの「肉そば」) です




庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image889.jpg


これが1枚残ってたので、


100円で済みました (^^)


この500円券が7枚(3500円分)で3000円!


お得です (^_^)




他のメニューはこんなかんじです




庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image890.jpg



庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-あ.jpg



ああ・・・


サトケンよ、お前もか・・・ (ToT)





植田朝日著

昨日録音したモンテの特番を繰り返し聴いて、
一人でニヤニヤしていました (^^)


昼休みブック○フに寄ったら、
ロッサちゃん&のりさんオススメの『熱狂ロード』を発見!


しかし、タイミングの悪いことに、昨日の夜ネットで注文したばかりでした (>_<)


サッカー関係の本が並んでいるところを物色してたら
植田朝日(熱狂ロードの著者)の本がもう1冊…



庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image893.jpg


105円だったので、思わず買っちゃいました (^^)


こちらの『日本代表』は、『熱狂ロード』より後に出た本みたいなので、
『熱狂ロード』を読んでからにしたいと思います (^^)

昨日の運動会

昨日は運動会でした


モンテのタオマフ姿の人を3~4人見かけたので(なんと1人は先生!)、
スカパーの予約をしに、家に戻ったついでに自分もタオマフ巻いて行きました (^^)


中には、小林監督の記念Tシャツを着てたんですが、小雨&強風で肌寒く、上着を脱げませんでした (>_<)


我が集落は優勝したのですが、応援賞は取れなかったので
『来年はモンテのチャント取り入れませんか?』と提案したら、
『来年の6年生は3人しかいないんで、ぜひ協力してください!』と言われちゃいました (^O^)




体を動かすことが得意ではないウチの娘…


ビリでした…


でも先頭からもそんなに離されなかったし、3人ぐらいはほとんど差がなかったし


泣きそうな顔になりながら、それでも最後まであきらめずに必死で走ってました


アラフォーおやじは涙腺が…


人の目がなかったら、号泣だったかも…


ゲッパだったと泣いた娘…
でも、一等になる子もいれば、必ずビリになる子もいるんです


来年はビリ脱出できるようにがんばろー!娘よ!!