横浜赤レンガ倉庫ライブへ~


『シネマトムジカ』
サックス・ピアノ・アコーディオンと
弦のヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・
コントラバスの、映画音楽ライブです



PAを使わず《音》を楽しむ… ライブで
この倉庫ホールという異空間に合わせて
選曲し、アレンジしたそうです

メンバーは、普段は それぞれ活動されて
いる 若手音楽家の方々

このホール、初めて行ったのですが
オシャレな倉庫


高くなったステージと言うものはなく
フラットな状態の、ホール中央での
演奏です。椅子が並べられていて
自由席だったので、チェロ側の一番前に
座りました


古い映画音楽で、聴いた事のない曲も…

でも 知ってる曲、あるある~~


【ムーン・リバー】
【ニュー・シネマ・パラダイス】
【シェルブールの雨傘】
これらは、特に真剣に聴いちゃいました

【シェルブールの雨傘】は2曲あり
後に演奏した方が、よく聴く方です。
切ないけど… その切なさが綺麗…

【ニュー・シネマ・パラダイス】は
ヴァイオリンの吉田さんがアレンジし
それ以外の9曲は、ディレクターであり
サックス奏者である大石さんの
アレンジだそうです

「自分がアレンジした曲を こうして
演奏できる事をとても嬉しく思います」
と 言っていました

アンコール曲は
【ノッティングヒルの恋人】
映画も曲も大好き~~


ふんわりとしていて、柔らかくて
とても心地良かったです

終了後ホールを出て、長~い廊下を通り
ロビーに行くと、大石さん(サックス)
吉田さん(ヴァイオリン)福田さん(ヴィオラ)
が いらっしゃったので
握手して頂いちゃいました

色濃い弦


哀愁漂うアコーディオン

艶っぽいサックス

大人な雰囲気の 素敵なライブでした



帰り道。。 馬車道駅へ向かう途中。。
キレイでした~


