こんにちは

7月になってからの足の状態です。












普通に歩くのは早足でも大丈夫になりました。
仕事中も、気にせずに歩けてます

坂道の下りは少し苦労したけど
普通のペースで下りも歩けるようになりました

ただ、早歩きや坂道下りの後は
足首後ろ?かかと後ろあたりに少し痛みが
でます

先週、車検で代車になったので
あまり運転したくなくて
負傷後初めて電動自転車で通勤しました

まず、スタンドを足で外すのに少し苦労

職場までは3分ぐらいですが
半分はかなり急な坂道なので
なるべく左足でぐーんとこいで
その反動で右足は回してる感じでした

(後日リハビリの先生に伝えたら、両足均等に使って下さいねって言われた)
そして自転車に乗った…その日の夜と次の日は
久しぶりに右足にかなりの痛みがありました

あと、少しつま先立ちでトレーニング(ってほどではないですが…ただつま先立ちしてゆっくりおろすだけ)をしてみたら足の甲や足首後ろに痛みが

先週リハビリの先生に聞いたら
足指や足裏の筋力が回復できてない…
みたいな事言ってたと思う

日常生活は、問題なくなったけど
少し無理をすると痛みがでるし
素足でフローリング歩くと足裏に少し痛みあり。
そもそも、元々がほぼ歩かないし運動ゼロの生活だったので、筋力回復も遅いのかな!?






つま先立ちできないなぁ…
となってから1週間ほど
教えてもらった簡単なリハビリを毎日して
少ない回数からつま先立ちを試してたら
つま先立ちでの痛みはほぼなくなりました

自転車は、結構強い痛みがでたので
まだ1回きりのまま…
坂道じゃらなければ全く問題ないと思うのですが
とても急な坂道が2ヶ所

わりと新しい電動自転車を
ハイパワーにしても一生懸命こぐような坂道。
普段まったく運動しないし
仕事も事務職でほぼ歩かない。
今はリハビリの先生に教えてもらったことは
なんとか家で頑張ってる

リハビリの先生からすると
まだ気になる部分はあるみたいやけど
私にしたらもしかして負傷前より筋力ついてるのでは!?
と思ったり

負傷から3ヶ月…まだ足首やかかとに少しの痛みがあるけど、こんなもんなのかな!?
自転車は、また挑戦してみて
痛みがでたらリハビリ行くか
またしばらく乗らないか…なので
来週挑戦してみようかな







昨日、ベランダからブルーインパルスが見えた

写真とってみた!
肉眼ではもう少し鮮明に見えたかな。
今日もベランダから見えました

昨日とは少しルートが違うのか?
昨日は横向きで見えたのが
今日は真下から見えました

音がすごくてビックリ。