こんにちは
10月からプレドニンを減量してみてる。
5ミリと4ミリを1日交互に
(これまでで1番少ない)
だからなのか!?
なんなのか!?
かなり久しぶりに時々関節痛がでてる
美容院に行ってから
しばらくは調子悪かったし
それにしても
この独特の首や肩や手首の痛み…
痛みと倦怠感で
仕事とか家事とか全くやる気もなくなる
ステロイドがギリギリなのかな
今まで多少無理しても大丈夫やったけど
このステロイドの量やったら痛みがでるのか??
ロキソ飲むほどではないけど…
痛みが出てるって事は
ステロイドもギリギリ!?
ってことは
再燃の可能性もあるのでは??
と勝手に思ってる
そんなことないかな??
そして美容院からの体調不良は回復してた
先週の日曜日!
久しぶりに妹と甥っ子ちゃん2人が会いに来てくれた
で、近所のお寺と公園でブラブラ
11時頃に来て13時にはバイバイしたけど…
帰宅後、夜ごはんまで爆睡
夜ごはんは、
冷凍のお好み焼きをチンして食べた
で、また爆睡
なんとかお風呂に入り22時には爆睡
そして
翌月曜もフラフラしんどい すごい倦怠感
火曜もしんどくてほぼ1日寝てた
ってか月曜にあまりにしんどくて
ステロイド4ミリの日やったけど、
5ミリにしてしまった。
そして水曜なんとか復活してきた
けど仕事やし水曜も4ミリの日やったけど5ミリ服用。
結果的には日曜日から土曜日まで
ずっと5ミリやわ。
今後どうしよ
4ミリと5ミリの隔日に戻すか
このまま5ミリでもと思ったり
(やっぱり倦怠感や痛みなく体はラクなような)
この数年ずっと減量を渋ってたくせに
たぶん初病時からかな…なぜか私…
一度減らしたプレドニンを増やすのが
嫌で…なんでやろ…でもなんか嫌で…
なんか、変に頑張ってしまう
まぁ過去にその変に頑固?になって増量せずに
頑張りすぎて再燃すること数回
1年で1番体調の良いはずの10月11月にこれなら、もう一旦5ミリに戻すほうが体はラクよね!?
と思ったり。
血液検査に異常ないなら
多少の痛みやしんどさは耐えてでも減量するのが正解なのか…とも思うけど、
日々「あーしんどー」って過ごすなら
5ミリで元気に過ごす方がいいような気もする。
やっぱり難病っていうだけあって難しい