もともと、パンが大好きニコニコ

ハード系のパンが好きなので、
1つ600円とか…高いのは1000円近くと…
値段が高いガーンガーン

でも、楽しみにと買って食べてたけど…


コロナが流行りだして、
好みのパンを手に入れるのが難しくなり…


買い物の回数も減らしてたので…
緊急事態の頃は生協とネットスーパーのみ
車も事故ってなかった時期でもあったので…


そんな感じだったので、
おからパウダーとたまごで蒸しパンを作って
朝ごはんにしてました!

気がつけば半年ほど、毎朝おから蒸しパンです。
お砂糖を入れずに作って、ハチミツかけて甘くして食べてますウインク
水の量とか色々変えて、ふんわり出来るようになりましたルンルン



そして、お米が大好きな父は、
緊急事態頃から自宅にいる時間が増えたので
せっせと毎日ご飯を炊いてくれるようになり…


うどんやパスタを食べる機会もなくなり…
私はランチには、うどんやパスタが食べたいけど笑い泣き作るのも簡単やしアセアセ


なんだか気がつけば…
グルテンフリー!?な生活になってるのかなおねがい