お仕事…


いつもは、
週3日で1日6〜7時間ぐらいの勤務でしたが、
4月5月は週1日、なるべく無人の時間に4〜5時間勤務にしてもらってました。


週1の勤務帰りに、帰り道にあるドラッグストアでたまに買い物するぐらいで、食料品は生協とネットスーパー!その他必要なものは楽天で!って感じで、週1数時間の外出のみ…



疲れないので、膠原病は落ち着くのか?
と思いきや、そうでもなく笑い泣き


今週は、久々に週3勤務したら、
ぐったりですが、痛みもなく体調良いです!

大阪も緊急事態宣言が解除され
6月からは、少し時短で通常に戻っていきます。
一緒に働く事務パートさんはみんな健康ですが、コロナに対してきちんと予防してくれてて、
一緒に仕事でも安心ですウインク


が!!
男性社員さんのうち数人は、
全く予防意識がなく…
先月、今月もマスクしてなかったり…
消毒なんて感心なし…

それもあって、なるべく
社員さんのいない時間に出勤して、
メールとチャットで
何とかやり取りして仕事してました!

社員さんに聞かないと
分からない事も多いけれど、
マスクなしの人と話す勇気があまりなく…。



この数ヶ月、仕事やめようか続けようか…
迷いっぱなしです。
こんな状況じゃなければ、
辞める理由は全くないのですが…


なんだか、緊急事態宣言が解除されて…
私はまだまだ感染対策しながらの
生活が必要とおもうのですが…

結構みんな動きだしててビビります滝汗
やっぱ健康体はうらやましゲラゲラ