こんにちは!
























動物看護師のRieです♡
はじめまして!の方は→自己紹介♪
随分暖かくなりましたね

こんな時期は、
お外で過ごしている動物の行動も
とても活発になっています

実際、3月くらいから
ノラ猫ちゃんの姿を
よく見かけるようになりました

そんな時期に増えること、、
ノラ猫の交通事故です

新型コロナ対策の影響で
昨年度よりは少なくなっているようですが、
それでも4月〜だけで
すでに4〜5頭保護されています。
約1ヶ月間で!
1つの動物病院だけで!ですよ

これって、
気を付けながら運転すれば
避けられることだと思うんですよね〜

いつもの道でも、
「この辺はノラ猫が多い場所だよな〜」とか
「もしかしたら動物が出てくるかも…」という
考えを、少〜し持つだけで
事故を減らせることに繋がると思います!!
このブログを読んでくださっている方は
動物好きな方ばかりだと思うので
心配ありませんが…♡(笑)
自動車での事故は、もちろんですが
自転車での事故も意外と多いんですよ
!!

連れて来てくださるのが、(事故を起こした方ではなくて)
"状態の悪い猫を見つけて保護してくださる"
というパターンも多く、推測の場合もありますが
骨の折れ方や傷の具合などからそう考えられます。
そして、ノラ猫ばかりでもなくて、、
散歩中にリードが外れてしまったとか、
公園で遊ばせていたら
道路に飛び出してしまったという犬も
交通事故に遭っています。。
犬の交通事故は2頭来院がありました

いつでもブレーキをかけられるようにするだけで、
少しだけスピードを落としながら運転するだけで、
「動物が出てくるかも!」と意識するだけで、
交通事故は減らせると思います

不幸な事故を少しでも無くすために。
こういう話を、
"周りに広める"だけでも
効果がありそうですよね♡












LINE公式アカウントを作りました!
ご質問などにも、答えられる範囲で
お答えさせていただきます♡
QRコード>>
LINEの友だち検索から
〈@zgt2482i〉で登録できます。
"@"は、必ずお付けください。
ぜひ、お友だち登録をお願いします♡











