北海道の中心で広告を語る -83ページ目

新聞にもいろいろあります。

みなさまは新聞を読んでいますか?
弊社では「北海道新聞」と「読売新聞」を定期購読しています。

$北海道の中心で広告を語る


北海道新聞は短縮して「道新(どうしん)」と呼ばれています^^

新聞と一言で言っても、たくさん種類がありますね。


弊社で購読している読売新聞は、配布エリアがほぼ全国をカバーしている
「全国紙(中央紙)」に分類されます。
読売新聞の他に、朝日新聞・毎日新聞・日本経済新聞・産経新聞が
あります。


北海道新聞は、配布エリアが特定の地方に限られている
「地方紙」に分類され、その中でも、配布エリアがかなり広域圏にまたがる
「ブロック紙」になります。
ブロック紙には北海道新聞の他に中日新聞・西日本新聞があります。
地方紙には「県紙」や「郷土紙」に分類される新聞もあるんです。


世間では新聞離れという言葉があるほど、新聞を読む人が減っていますね。
私も新聞をじっくり読むというよりは、さらっと目を通す事が多いですが、
新聞にしかない魅力もたくさんあると思います。



私が考える新聞の魅力のひとつ。

海外旅行をする時は、必ず新聞を買って帰ります。
現地の言葉で書かれている記事の内容はほとんど理解できません・・・。
それでも、写真と同じように旅の思い出になりますよね!

今度、旅行されることがあれば、新聞を買ってみてはいかがですか?
その土地がもっと好きになるかもしれませんよ~♪


弊社のブログをご覧いただき、ありがとうございます!



【担当者/千葉】



ペタしてね

よろしければ
クリックをお願い致します。

人気ブログランキングへ