こんにちは。APCブログへようこそ!
1月は寒い日が続きました。この比較的暖かい淡路ですら、
雪が舞った日もあったぐらいです。
皆さま、体調は崩されていませんか
寒い中ですが、受講生の皆さん、
「1月、または2月に資格試験受けます」
「Accessで名簿を作りたいです」
「仕事のホームページを作りたいです」
などなど、目標をもって熱心にスクールに通って下さっています。
スタッフもとても励まされています。
このところ、「Accessができるようになりたい、習ってみたい」という受講生の方が
増えてきているように思います。
Accessは何となく“むずかしい”ソフトと思われがちです。
でも、基礎をきちんと勉強して、後は色々なデータを触っていくと、ある時に
「お、私、Access使えてるやん…」
「考え方がわかってきたぞ~」
と思える時がきます。
そのような実感はWordやExcelの時より、少し時間差があるかもしれません。
でも、必ず「よっしゃ~。できた~」と思える時がきますよ。
そして、Accessができることは、就職の面接でもアピールになります。
募集要項に「Word、Excelができる人」とだけあっても、
Accessの資格を書いておくと
「あっ、Accessできるんだ。じゃ、今あるデータを整理してもらうこともできそうだね」
とか言われて採用…ということもあります。(経験者は語る…)
Excelの勉強がひと段落ついた方、
以前独学でやってみたけど、やめちゃった方、
「Accessって、前からちょっと気になってたんだ」という方,
ぜひ、この機会にチャレンジしてみてくださいね。
では、検定試験関連のお知らせです。
■2月実施検定
・ビジネス認定試験
2013年2月16日(土)
1回目 13:30~
2回目 19:30~
■2月受付検定試験
●ビジネス能力認定試験
実施試験
・Word文書処理技能認定試験
・Excel表計算処理技能認定試験
・PowerPointプレゼンテーション技能認定試験
・Accessビジネスデータベース技能認定試験
・Webクリエイター能力認定試験
検定実施日:2013年3月16日(土)
申込締切日:2013年2月28日(木)
●パソコン検定
P検
パソコンを初めて触る方から、企業内でパソコンを有効利用されている方まで、
パソコンを扱う全ての方を対象としたエンドユーザー向けの検定試験です。
検定実施日:2013年3月16日(土)
申込締切日:2013年2月28日(木)
その他の検定の日程については、直接スクールへお問い合わせください。