10月のお知らせ | APCのブログ

APCのブログ

APCパソコンスクール講師のブログです。
講師のつぶやき・活動、、、
その他、
Microsoftをはじめ、ホームページの作成や会計ソフトの指導をするなかで皆さまからいただく生の声を基に、実践に役立つスキルを一つでもご紹介できたらと思っています。

いつも、APCのブログにご訪問いただき、ありがとうございますビックリマーク


APCパソコンスクール インストラクターの中川です。

あれだけ厳しかった残暑もだいぶ落ち着き、

すっかり秋の気配が濃くなりましたね。


今月は、パソコンで作業するうえで大事なことと資格検定試験のご案内をさせていただきます。

秋になると、スクールには就職が決まった学生さんが
「今のうちにパソコンをある程度使えるようになっておきたい」と、
受講される方が増えます。

WordExcelはもちろん、自己PRの作成方法としてPowerPoint
ビジネスメールの作り方、ウィンドウ操作などを学ばれます。


どのソフトも使いこなすことが必要ですが、それにはまず
タッチタイプ」ができなければなりません。

「タッチタイプ」とは、キーボードに目線を落とすことなく
キーボード上の文字刻印に頼ることなく、文字を入力することです。


このタッチタイプ、なぜ必要か・・・

効率よく仕事をこなせる

 今や、パソコンは一人1台の時代に突入しました。
 つまり、それほど我々の生活に密着した、欠かせない道具となったことを
 意味し、キーボードをいかに早く打てるか、それが仕事の能率を左右すると
 いっても過言ではありません。

 キーボードが速く打てない、タッチタイプができない、というだけで仕事が
 できない、というレッテルを張られてしまうことも考えられます。

体に負担がかからない

 パソコンをすると、肩こりや、背中の痛みといった、体の悩みに襲われませ
 んか?
 タッチタイプをマスターさえすれば、肩こり・背中痛からはだいぶ解消され、
 さらにパソコンを「道具」として使いこなせるようになるのです。

 肩こり・背中痛の原因は、目が画面とキーボードを往復することによって発生
 する、首の上下運動です。

 つまり、タッチタイプができれば、その上下運動を解消でき、肩こり・背中痛
 を防ぐことができるのです。

 タッチタイプをマスターすることで、タイピングには一切気を遣わなくて済む
 ようになります。



タイピング


料金


TYPE QUICK
ソフト使用料 ※1


2,800円


トレーニング
10レッスン

2,500円


※1 同時にタイピングソフトご購入を希望の方は、プラス1,500で購入できます。

10月実施検定

・ビジネス認定試験

  平成241020日(土)


  1回目 13:30


  2回目 19:30

10月受付検定試験

●ビジネス能力認定試験


 仕事で「より効果的にofficeを活用できる」という実践的な能力を証明します。

 ソフトに関する知識を問う「知識問題」に加え、実際の表の作成や、数式や関数を用い
 ての計算、表組み、データベース作成、プレゼンテーションの作成など、実践的な操作
 を問う「実技問題」で、より実践的な能力が評価されます。


 実施試験

  ・Word文書処理技能認定試験
  ・Excel表計算処理技能認定試験
  ・PowerPointプレゼンテーション技能認定試験
  ・Accessビジネスデータベース技能認定試験


  ・Webクリエイター能力認定試験

   検定実施日:1117日(土)


   申込締切日:1031日(水)

●パソコン検定

P検

 パソコンを初めて触る方から、企業内でパソコンを有効利用されている方まで、
 パソコンを扱う全ての方を対象としたエンドユーザー向けの検定試験です。

  検定実施日:1117日(土) 

  申込締切日:1031日(水)


その他の検定など、日程については、直接スクールへお問い合わせください。

TEL.0799-36-5672
APC パソコンスクール /中川