先日「Word2007では一括で縦中横にできたのに、Word2010ではできないのですか?」
と、お問い合わせがありました。
縦中横・・・
縦書きの文章中に半角の入力すると、右に90度向いて表示されます。
それを縦書き表示にする機能です。
Word2007では、文書中の半角文字を一括で縦中横にするには
「すべて変更」を選択すればOKでした。
Word2010では、「すべて変更」ボタンがなくなり「すべて適用」というボタンになりました。
このボタンをクリックすると、文書中の同じ文字のみが縦中横になります。
例えば、22年という文字列を縦中横にし「すべて適用」にすると、
他の「22年」の文字は縦中横になりますが、「23年」や「2年」などには適用されません。
「すべて変更」だと、そのままでいい所まで変更されてしまうのが不便に感じられていた方には、
とても便利な機能ですね

Wordの機能もどんどん変化しています。
是非、お試しください


にほんブログ村

にほんブログ村
APCパソコンスクール/中川