セミナーのご案内です🍀
Seminare du fromage
Par Fabien DEGOULET🇫🇷
2015 年世界最優秀フロマジェ_
ファビアン・デグレのチーズセミナー🧀🥂🍶
日時 2018.11.2 (Fri)
第 1 部
チーズを日本酒に合わせみよう
第2部
チーズに合う飲み物を知ろう
時間
弟1部12:00-13:30 70€
第2部15:30-18:30 135€
場所
Passion du Vin, Alt-Niederkassel 71 40547 Düsseldorf
電話
02119542745
対象:日本人または日本語を話す方(参加者様によりやむを得ず日本語、英語で同時に行われる場合がございます。ご了承下さい。)
セミナー内容
第 1 部
「チーズに日本酒を合わせてみよう」
東京にいた10年間で日本各地をめぐり日本酒にも精通し、田崎真也ワインサロンでチーズと日本酒のセミナーも多数開催致しました。
どんな種類の日本酒がある?/ワインより日本酒が合う?/チーズの種類どのチーズにどの日本酒を合わせたらいい?/熱燗とチーズは合う?
チーズと日本酒のテイスティング
季節のチーズ6種と日本酒3種 付き
第 2 部
「チーズに合う飲み物を知ろう」
色んな飲み物と合わせるのがファビアン流。
チーズに詳しくなくても大丈夫、感覚を頼りに新しい味覚をファビアンと発見みませんか。
チーズの種類/チーズの選び方/季節とチーズ/フロマジェとは/アフィナージュとは/チーズの切り方/チーズの保存方法/どんな飲み物に合わせたらいい?/どうして赤ワインを選ばない?
季節のチーズとお飲み物のテイスティング
シャンパン、ワイン3種、ビール、日本酒、季節のチーズ 8 種 付き
講師 ファビアン デグレ
1984 年フランス ル・マン生まれ。実家は祖父の代から続くチーズ販売業。
2008 年パリの INALCO 卒業後、来日。株式会社フェルミエに入社し、
渋谷店店長や愛宕本店店長、商品開発を務める。
2015 年世界最優秀フロマジェに輝き、フランス本国 日本でも TV はじめ、マスコミにも取り上げられた。また、日本酒とチーズの相性など、日本で活躍する。
チーズのプロならではのフィールドワークや講習会なども行い、注目を集める。
2018 年春からはその活動拠点をフランスに移してさらに幅広い視点からフロマジェとしての活動をスタートさせる。
2018 年自身初の著書「フロマジェが教えるおいしいチーズの新常識」刊行。
2012 年フランスチーズ鑑評騎士の会 シュヴァリエ
2013 年サント・モール・ド・トゥレーヌ騎士の会 シュヴァリエ
2015 年モンディアル・デュ・フロマージュ 世界最優秀フロマジェ
2016 年ギルド・デ・フロマジェ協会 メートル・フロマジェ
2017 年ピコドン騎士の会 シュヴァリエ
お申込み お問い合わせ先 Mail: lesensduesseldorf@gmail.com
締め切り期限:10/28
支払い方法 :銀行振込
(振込み先はお申し込み後ご連絡致します)
TEL: 015777845834 内田絢まで
キャンセルの場合3 日前までキャンセル料なし。2 日前から1日前は講座料金の半額、
当日は全額負担になりますのでご注意ください。
皆様と一緒に楽しい味わい深いお時間をご一緒できるのを楽しみにしております。心よりお待ちしております❤️どうぞよろしくお願い致します。弟Goくんが素敵にフライヤーを仕上げてくれました。どうもありがとうございます🙏また他にも協力してくださった、くださる皆様本当にありがとうございます♪皆様のおかけでイベント告知できました。感謝❤️そしてファビアンどうぞよろしくお願い致します♪あなたのハートユーモア溢れる日本語でのトーク心待ちにしております。いつもありがとうございます。皆様引き続き良い一日を🌈🍀