秋になると起こる耳鼻科の症状

 

耳(鼓膜)が「ポコポコ」「バタバタ」
「パタパタ」する感じ。
 可能性があるのは、一つは耳管狭窄症。 もう一つは逆に耳管が
開いてしまっている場合(耳管開放症)です。また、もう一つ
可能性があるのが、鼓膜を動かす筋肉(鼓膜張筋)の痙攣です。
                         Google引用
  • 寝不足や疲労
  • 副鼻腔炎
  • ストレス
 
昨日の夜から突然左耳だけ症状が出ている。
おそらく、副鼻腔炎が原因だ。
鼻は詰まっていないけれども
季節の変わり目には毎年何かしらの不調が
突如と顔を出す。
人によっては放置できるレベルではあるが
私の場合はすぐに対処しないと気が済まない。
昨年までは、家から近い耳鼻科受診で済ませ
ていたが今年からはネットで調べて評判のいい
病院を探して受診することにした。
(病院も選ばないと命取りになる)
 
 
今朝の朝歩・筋トレは中止である。
こういう時は、のほほんと過ごす。
最近、WordPressの作業で疲れていたのも
事実。やはり、中高年は自分に優しく過ご
さないといろんな不調に見舞われる。
 
自分に優しく・いたわって過ごしていこう。