リベ大加入するかどうか

私が住む街にもリベ大のオフ会があると
いう内容が朝のライブ配信で語られていた。
今後は、このような影響力のある人が
今でいうハローワーク(職業紹介所)
異業種交流会を会員制で開催して
成立していく時代になるのだろう。
時代や年齢や境遇に関係なく
一定数の人には豊かさが得られる時代。
YouTube情報もそんな希望が詰まっている。
地上波テレビ情報の内容が薄っぺらで
今後はまた別の媒体を通じて次々と
情報格差が拡大していくのだろう。
高額教材をコピペして購入させる手法も
今では時代遅れに突入している。
2014年〜2019年あたりは高額商材で
儲けているビジネス手法が流行っていた。
 
2020年〜今はオンラインビジネス手法が
盛んである。
サブスク制にして毎月ごとに
会費を払っていく仕組みであるが
割と安価な設定だと
消費者は麻痺する。
固定費に関しては、定期的に見直し
その価格と内容が見合っているか
吟味していくことが必要だ。
 
いつの時代も仕掛ける方と
仕掛けられる方に分かれる。
流行に左右されず
大衆意識に動じず
冷静に判断していく頭を
持ち備えていきたい。