副業(資産運用)のノウハウ
良質な情報と悪質な情報は紙一重である。
一括千金型のビジネスというのは
いつの時代も貧困層がターゲットだ。
投資案件に関しても、高利回りは
それなりのリスクがついてまわる。
今のような時代の変化が著しい時は
節税対策くらいの緩い目標を掲げて
地道に貯金や投資していくのが賢明だ。
私は独身のため、一人食べていければ
いいと考えているが、少し先行きを
考えると資産がないよりあったほうが
断然いいのである。
数年前から金融リテラシーを学び直し
貯金生活は必須になっている。
付き合う相手も選んでいて
搾取される比重が高い人とは
付き合わないと決めている。
女子会は極力行かない
流行り病の時期から自然的に
集団の交わりの機会は減ったが
基本的に集団的な交流会には
行かない主義である。
女子会も選ばないと
芸能人の話題・噂話と内容のない
話題で時間が搾取されてしまう。
それよりは、一人で映画を観た方が
いい。
情報は掴んで、取りに行く
場合によっては、資産運用に関する
交わりに出向くこともある。
それは今回、両学長が主催するリベ大学
の副業に関するノウハウのオフ会等だ。
今の地点では、私自身が副業分野を定める
まで動いていないが、決めたら出向いて
同じ分野を目指す人との交流にも出向こう
と考えている。
資産運用に関しては3500から5000万円
を視野に検討している。決して富裕層には
入らないが、先立つ老後資金である。