冬場になって朝の競歩の時間を6時45分にして
いる。夏場は5時半起床の6時出発だった。
東洋医学的には、早寝遅起きが良いらしい。
と言っても体が勝手に目覚めてしまうため
外の状態を確認しながら出ている。昨年の
私にはなかった習慣が今では定着している。
朝のレモン・ヒマラヤ塩水を飲むのも定着。
体重数値は52キロ、体脂肪20%、筋肉の分
体重は目標数値の50キロになっていないが
見た目は適度にスマートになっている。特に
ウエストラインは筋トレ(腹斜筋)が適度に
効果が出ている。目標の衣類は余裕で着脱で
きている。食生活は動物性・乳製品や小麦粉
を絶って一年が経過している。腸内環境もず
いぶんと回復してきている。今でも一日2食
で味噌汁とご飯は欠かせない。粗食生活に
慣れると体が軽快になり、センサーが敏感に
なってきている。過去に購入した美顔器や
外見的な着飾りものを一気に断捨離している。
もう、一切、必要ないことがわかった。
日常生活もお洒落も最低限の清潔感が整えば
十分である。美しさは、身だしなみと内面の
充実感で表現していく方向性にシフトした。
その分を別のところに投資していくほうが
人生全体が豊かになるように思っている。
ミニマリストまではいかないにしても、モノ
に支配されない状態に戻しておきたいと思う。
聖書の学びも毎日継続している。今は旧約聖書
エレミア書・ハガイ書等々新約聖書と照らしな
がらイエスの生涯を学んでいる。人生そのもの
が、聖書の学びによって日々変えられることを
願っている。人間の計らいとは別の次元で神の
計画は進行している。自己現実よりも神の本質
を理解して、その中の一点が自分の存在である
ことを知るごとに、今までの自分のおこないの
愚かさを思い知らされる。歳を重ねるとはこう
いうことが分かり始めることなのかも知れない。
人間の努力と神の栄光が表される両方が重なる
時こそ、人間が魂から幸福と感謝が溢れる瞬間
なのだろうと思う。高ぶることなく、常に自分
を吟味しながら慎み深く日常を過ごしていきた
いと思う。