メキシコシティには4泊くらいした記憶があります。
朝早くワンコと散歩しました。
メキシコシティは標高が高いのですが、
ワンコは落ち着いていて食欲もいつもどおり、
うんちもちゃんとできました。
姉は夜中に仕事(日本時間の昼間)してたので、
私たちが朝散歩してる時間帯はまだ寝てました。
少し困ったのは私達の食事です。
姉の好む日本人好みの軽い朝ご飯的なものがなくて。
コンビニの惣菜パンやサンドイッチは日本のそれと違いますし(しかも品質がちょっと‥)。
メキシコ初めての姉はメキシコのご飯を美味しく感じなかったと思います。
当時の私はメキシコで軽い食事というものが思いつかなくて。。
何食べたっけな〜‥?何食べたか記憶にないわ(笑)
中華は食べた記憶あります。パンダエキスプレス。
犬と歩けば犬に遭遇します。
メキシコはノーリードが多いんですよね。
しつけられてますが見てるこちらは不安になります。
ワンコとメトロブス(路線バス)にのり
土曜のバザー El bazar sábado を見に行ったりしました。

メルカド。ここにはワンコは入れないので外で主人と待ってもらいました。

他の観光にまわるときはホテルにワンコは置いていきました。


あとテオティワカンも登りました。


あっという間に姉の帰る日になりました。
早朝姉を日本に見送った日、夕方に私達はベラクルスへ移動です。
約1時間の飛行機旅。
2回飛行機に乗ったワンコはすっかり慣れて落ち着いてました。
国内線なので特に書類は不要ですが、
保安検査ではキャリーから出す必要がありました。
新居の最寄り空港はミナティトゥラン Minatitlán (ベラクルス州)ですが、その路線に使われる機体はペット持ち込み不可なので、
遠回り&少し高めの交通費になりますが
ビジャエルモサ Villahermosa (タバスコ州)行きにしたのです。
絶対貨物室にいれるようなことはしたくないという私の希望を主人はよく聞いてくれました。
16:50発、
19時位について、そこから車で2時間で2人の住むアパートへ。
夜9時にはつくかしら? そう思ってましたが‥

なんと道路閉鎖で義弟が迎えにこれず‥
もう1泊ホテル泊になりました
!

雨が降ってたかな。
空港内のサブウェイで夕飯を開催、
空港でホテルを手配。
疲れてホテルに到着。
しかし困ったことにエサがない‥!!
この日の夜はたまたま日本から忍ばせていたウェットフード1袋で乗り切りました。
次の日仕方なくペディグリーチャムをホテル近くのペットショップで買いました。 好き嫌いない子で助かりました


次の日の朝ご飯。美味しかった。

迎えにきてくれる義弟到着をまちつつお散歩。
雨は上がっていたので散策しました。

ちょうど死者の日の時期でホテルには飾りがありました。
これはメキシコ南部で有名なオルメカの巨人頭です。

14時の時点でまだ義弟が到着できないというので、ホテル代をもう1泊分払いました。
16時過ぎ迎えがやっときました。
住む町についたのは夜8時くらい。
長旅だった。トイレ行きたいって言い出せなくて(^_^;)膀胱破裂するかと思ったよ。

義母さんが暖かく迎えてくれました。
夕飯をいだききアパートに向かいました。
冷蔵庫とベッド一式とトイレットペーパーしかありませんでした

ついにたどり着いたのだと感慨無量になりました。
どこをみてもスペイン語しかありません。
今まで一番身近だった日本が、遥か遠くの存在になってしまいました。
第二の人生。
困惑だらけの
メキシコ生活が始まります。
つづく