やっと車を買い替えました。
2006年式のフォードのフィエスタから、
中古のフォルクスワーゲンのジェッタに。
我が家のフィエスタは満身創痍な車で💦、
数ヶ月ごとにいくつも部品を変えて
何とか乗ってきました。
幾度となく動かなくなり、
路肩にとめて
義父や義弟の助けを待つということがありました。。
しかしついに 5分も動かなくなり。。
それで、中古車を先週土曜に探し始め、
いいのがあったので、
一昨日見て、昨日買って帰ってきました。
なぜすぐ買う決心がついたかというと、
予算内であったことと、
下見の時義父と、知り合いの整備士さんにも見てもらって
エンジンルームの状態は問題なし、年式相応と太鼓判おされたから。
そして、下見した日の夜に盗難車でないと確認できたから。
(メキシコは盗難車がおおい。
車のシリアル番号で盗難記録があるか見れるサイトがあるよ)
もし盗難車だと、知りませんでしたでは済まされず、拘留されます。。罰金もかな。
それで、昨日売買契約(といっても書類もらって、代金目の前で送金しただけ)で、
あらためて書類を念入りにに確認して、買いました。
現金一括購入だよ。
フィエスタはコンパクトカーですが、
ジェッタはセダン。
すごく大きく感じます。
ギアのクセがあり、
販売店からの帰り道は
信号待ちと坂道のたびに、エンスト。。
メキシコ人はすぐクラクション鳴らしてくるから、
主人は焦ってしまいなかなか発進できなくて、、
ハラハラするシーンがたくさんあって、
生きた心地しなかった…( ̄▽ ̄;)
嬉しいけど、
私は少し不満ですよ。
ここで愚痴るよ!(  ̄▽ ̄)
ずっとオートマにするっていってたのに、
買ったのはマニュアル!。
オートマでも私はここでは運転しないけど、
いざというとき(猫達になにかあったとときとか)に、運転できるのとできないのでは
全然ちがいますよね。
マニュアルだと私は発進もできない。
これで私がオートマが良かったとか、
なんでオートマじゃないの?と言えば、
多分、何で買う前に言わなかったんだと言うだろうけどさ、
私ずっとオートマにしようと言ってたし
、

、
今回買ったジェッタをオートマじゃないからと
諦めると、
きっと私のせいでいい車逃したと
ぶつぶつ言いうか、
もしくは贅沢言うなと言うだろうし。
面倒だから何も言わないよもう。
私はマニュアル運転習う気なんかないよ!
o(`ω´ )o
ふぅ…

でも
車が30分以上運転すると故障するから、、
という理由で行けなかったとこ、たくさんありますので、
これからはいろんなとこ行きたいです〜。
(⌒▽⌒)