私はメキシコに永住してる知り合いとか、 
友達がいないです。
知り合う機会もないですので。
ここ日本人いないし‥

先日メキシコ人と結婚した知り合いは
日本にいつか移る(引っ越す)と言ってるし。

永住となるとなかなか難しいんでしょうか。 

私はもう日本に帰りたいとは思ってないです、
もう居場所がない感じ。
日本は流れが速すぎて、
もうついけいけない(^_^;) 
メキシコにきて数年はね、 いつか日本でまた暮らせる日来るかなとか、思ったりもしましたが。


主人に何かあれば  
帰らざるをえないとおもうけど。

例えば、老後は日本で‥とか、
お金たくさん溜まったら日本に移る‥とか
そんな願望ありません。  
不幸な事故でなくなった茶太郎(愛パグ)とともに、
メキシコの地に骨を埋めたいと決めてます。

私の中で日本は帰る場所ではなくて、
旅行先候補の一つとなってしまいました。
と、この点において 
先日知り合った海外永住の方が
共感してくれました。
嬉しかった。

故郷を懐かしむ恋しく思う気持ちはもちろんあります。
美味しい日本食も、きれいなものに囲まれることも、幸せを形にしたようなものです。

でももうそこは私の生きる場所ではないと
日々感じてます。

それに、いつか帰る‥という希望や予定を
持ちながら暮らすのは疲れるだろうし。 
私は今のままで、ここでいいやって思いますね。

若かったら考え違ったかもな〜(^_^;)。