手術翌日の夕方帰宅。

帰宅後おしっこを一度したあとはボーッとしてます。
(サークルは獣医から借りてきました)

夕方は鳴いてたんだけど
おしっこいきたかったからかな。。

夕方以降はニャーニャー鳴いてません。
毛づくろいなどせず、
ゴロゴロもなく、
いつもと違う凛ちゃん(´Д⊂ヽ

夜22時頃私達が帰宅してから
ずっとベッドの下に隠れてた春がお見舞いに来た。
とくに威嚇しあうことなく近づいてます。

縫合跡。
縫合跡周辺がややはれてるので
冷やすよう指示があり、
ミニアイスノンをあててます。
だいぶ火照りはひいたみたい

食欲はなし。
3ミリのシリンジでヨーグルト水と
ウェットフードをすこし与えました。

心配で仕方ない。
このまま弱っていってしまうのではないかと不安で胸が張り裂けそう。
凛ちゃんから離れるのは、休憩するために3時間くらいであとは張り付いてる。
次見たとき冷たくなってたらどうしようと離れるのが怖い。
今は全く右(後ろ)足に力が入らない。
歩けるようになるのかな。

0:30 寝付く。

ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

05:00 寝てる。トイレ砂におしっこした跡あり。
   抱きかかえてサークルの外のトイレへ→ニャーニャー鳴いた、痛いのかな。
うんちする様子ないのでサークルに戻す。
(サークル内にもトイレ置いてるけど、いつものトイレがいいのかなと思って)。 

05:30 シリンジにて水、餌 各10ミリリットルほど与える。

07:00 便秘対策にオリーブオイル小さじ1/2
  
07:15現在 落ち着いて寝てる。
 
10:50 目が覚めて自力でオシッコ(トイレで)
    水 自分から飲む 
    餌 シリンジですこし
また眠りだす。

昨日よりは痛み少し引いてるといいな

春「凛ちゃん大丈夫?」


日中〜夜の様子。 
4回おしっこでた。濃いめ。
餌(ペースト)合計で40ミリリットル、、もっとすくないかも。 
水、ヨーグルトはよく飲む。水は皿を目の前にもっていけば、時折自力で飲める。 
食欲はあまりないよう。

何故かずっとトイレ箱で過ごしてる(^_^;)
明日の夕方までうんちでなければ獣医へ。

☆猫の便秘にオリーブオイルは有名らしい。
以下参考サイト。



手術から4日目明け方(4時頃)
うんち発見。指の先ほど。
あとうんちを毎日しないから、肛門腺が溜まってるようで滲み出てる。
うんちはかなり固くなってた。ひとまず安心かな。でもまだぐったり、元気なし。。
おしっこはしてあった。
オリーブオイル 小さじ1/2
ヨーグルト水5ミリリットル
水すこし(自力)投与。